こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。黒糖を頂いて在庫が渋滞していたので、黒糖を使ったお菓子おば。黒糖のブッセのレシピです。
材料
・卵黄 2個分
・黒糖(卵黄に加える分) 20g
・卵白 2個分
・黒糖(卵白に加える分) 40g
・薄力粉 35g
・アーモンドパウダー 15g
・粉砂糖 適量
・バター 60g
・黒糖(バターに加える分) 20g
アーモンドパウダーは無ければ薄力粉でOKです。
・バターを室温で柔らかくする
・口径1cm前後の口金を絞り袋につける
・オーブンを180℃に予熱する
作り方
2. 別のボウルに卵白2個分を入れて泡立てる
3. 角が立つ1歩前になったら黒糖20gを加えてまた泡立て、再び角が立つ1歩前になったら残りの20gを加えて角が立つまで泡立て、低速でキメを整える


5. 薄力粉35g・アーモンドパウダー15gをふるい入れ、同様にヘラでさっくり混ぜる
6. 粉っぽさがなくなったら口径1cm前後の口金をつけた絞り袋に詰める
7. オーブン用シートを敷いた天板に、直径6cm×厚さ2cm程度の円形に絞る
8. 上から全体に粉砂糖をふるいかけ、粉砂糖が少し消えたところでもう1度ふるいかける


10. 柔らかくしたバター60gに黒糖20gをすり混ぜる
11. 焼き上がって冷ましたブッセに10の黒糖バターをサンドして出来上がり



しっかり角が立つまでメレンゲを泡立て、最後は低速にして大きい泡を消してキメを整えます。終始泡を潰さないように、切り混ぜます。
絞るときはぐるぐる巻くんじゃなくって、天板から少し離したところで動かさず、思った大きさになったら力を抜けば綺麗に絞れます。
黒糖を使ったホイップクリームでもいいですが、今回はガツンとバターを挟みました(笑)。黒糖の少しツンとする甘さが美味しいブッセです。とっても美味しいのでぜひ作ってみてください!