通常発酵で作るお手軽パン・ド・カンパーニュのレシピ



スポンサーリンク

発酵カゴを買ってから、カンパーニュを作りまくっています。擬似的に作れるザルとはおさらばしました(笑)。基本的に長時間じっくり発酵させて作ったりしますが、夜から作りはじめて明日の朝食に食べたい!というときは通常発酵でお手軽に作ります。今回はそんなお手軽カンパーニュのレシピを記そうと思います。長時間発酵させるのはまたの機会で!


f:id:ikashiya:20170516000158j:plain


材料


・準強力粉 230g
・塩 4g
・ドライイースト 3g
・モルトパウダー 1g
・水 135g

または

・準強力粉 180g
・全粒粉 120g
・塩 5g
・ドライイースト 3g
・モルトパウダー 1g
・水 180g


僕がいつもつくる配合です。上はプレーンで、下は全粒粉入り+少し大きめです。大体粉に対して60パーセントの水分で作ってあげると、作りやすいと思います。準強力粉がない方は薄力粉と強力粉を半々で、モルトパウダーはあればパリッとしますが、なくてもOKです。



発酵カゴがない場合は、ザルを使うかか100円ショップなどで代用品を探してもいいと思います。


作り方


1. ボウルに材料をすべて入れて混ぜ、ひとまとめになったらボウルの中でこねる
2. 粉っぽさがなくなって5分くらいこねる
3. 丸めてボウルに入れ、ラップをして1次発酵
4. 35℃で50分前後を目安に、2倍に膨らめばOK
5. ガス抜きして丸め、ベンチタイム15分

f:id:ikashiya:20170516000152j:plain

f:id:ikashiya:20170516000153j:plain


あまりこねずに何回かパンチを入れて作ると、焼き上がりの断面に惚れ惚れしますが、今回は普通に発酵させていきます。これでも美味しく出来るので、ご安心を。


6. 円形に広げ、左右上下に三つ折りにたたんで丸める
7. 強力粉をふるった発酵カゴにとじめを上にして入れる
8. かたく絞った濡れ布巾をかけて2次発酵
9. 35℃で30分程度を目安に、一回り大きくなればOK
10. オーブンに天板とステンレスのボウルを入れて250℃に予熱する

f:id:ikashiya:20170516000154j:plain

f:id:ikashiya:20170516000155j:plain


オーブンに入れられるボウルがない場合は、オーブン可の容器に熱湯を100gほどいれて蒸気を発生させます。オーブンにスチームがある場合はそちらを使用しても出来ます。


11. 発酵カゴを逆さにし、オーブン用シートの上に生地をのせる
12. 5mm~1cmのクープ(切れ込み)を十字に入れ、開きをよくしたい場合はオリーブオイルをクープにそって垂らす
13. 予熱が完了したらオーブンの扉を開けて素早く天板を取りだし、パン生地をのせてボウルをかぶせてオーブンに戻す
14. 220℃に下げて30分焼成する
15. 途中20分経過したところで火傷に注意しながらボウルを取りだす

f:id:ikashiya:20170516000156j:plain

f:id:ikashiya:20170516000157j:plain

f:id:ikashiya:20170516000159j:plain


パックリクープを開かせたい場合は、乾燥防止にオリーブオイルをクープに垂らしてあげてください。バターを細くカットして置いてもOKです。予熱が完了したら一旦天板を取りだしてパン生地をのせて、ボウルをかぶせて焼成します。温度が下がってしまわないように素早く、でも火傷にはご注意くださいね。


ちなみに全粒粉を使って、クープにオイル無し+ボウルをかぶせずにかつ蒸気も霧吹きのみで焼いたのがこちらです。


f:id:ikashiya:20170516000204j:plain

f:id:ikashiya:20170516000205j:plain


ちょっと見た目は劣りますが、ボウルなし+蒸気なしでも十分に焼けますので、よりお手軽さを追求する場合はこちらでも。他にも色んなポイントはあるのですが、色々と省略しています。あまりこねずにパンチを数回入れる+ゆっくり発酵さすなど、工夫してみてください。さらにステップアップするならサワー種で!


f:id:ikashiya:20170516000200j:plain


素朴な味わいでそのままバターでいただくのはもちろん、食事パンとしてスープやパスタ、肉・魚などのメイン料理などに合わせても美味しくいただけます。そのまま食べる場合はクルミやレーズンを入れるのもいいですね。こだわらずに作るパン・ド・カンパーニュ。バターを入れてこねない分、普通のパンよりもお手軽なのでぜひ作ってみてください!