【基本のお料理】揚げ出し豆腐のレシピ・作り方【簡単】



スポンサーリンク

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。基本のお料理、今回は揚げ出し豆腐のレシピ・作り方です。


揚げ出し豆腐


動画でもご覧いただけます!

↑チャンネル登録よろしくお願いします!

材料


・木綿豆腐 1丁
・塩 少々

・薄力粉 大さじ3
・片栗粉 大さじ3

・だし(水+顆粒だしでOK) 100ml
・醤油 大さじ1
・みりん 大さじ1


豆腐は扱いやすい木綿豆腐で、衣は薄力粉と片栗粉を1:1で使います!つゆはなんならめんつゆでも大丈夫で、ある程度濃いものがおすすめです。


豆腐を水切りする様子


豆腐は水分を程よく残すか、しっかり切るかは食感のお好みで、すぐ作りたい場合はレンジで熱くなるまで加熱すれば簡易的に水切りできます!


作り方


1. 水切りした豆腐を一口サイズにカットして下味に塩を少々ふる
2. 揚げる直前に片栗粉と薄力粉を合わせた衣を薄めにつける
3. 170℃(180℃)の揚げ油に投入し、はじめは触らず、浮いてきたら返しながら揚げる
4. 気泡が小さくなり、表面がカリッとしたら揚げ上がり→油を切っておく
5. 鍋にだし(水+顆粒だしでOK)100ml・醤油大さじ1・みりん大さじ1を入れて煮立たせる
6. 揚げ出し豆腐をお皿に盛り、つゆがかからないように流すか別添えにして出来上がり
豆腐を小さめにカットする様子片栗粉・小麦粉を合わせた衣をつける様子
揚げ出し豆腐を揚げる様子揚げ出し豆腐揚げ上がり
つゆを煮立たせる様子揚げ出し豆腐を盛り付けてつゆを注ぐ様子
揚げ出し豆腐2


衣をつけても置いておくと豆腐の水分でふやけてしまうので、衣をつけるのは上げる直前です(塩をふっているので余計に水分が出やすくなっています)。

揚げ時間の目安は、大きさによりますが小さめだと4分ほど。衣が固まるまでは触らずにじっと待つのがポイントです。少しすると衣がかたくなってきて、浮いてきたり気泡が細かくなってきます。数分揚げて表面がカリッとなれば揚げ上がり!


豆腐は淡白なので、塩で下味をつけてあげた上でつゆは気持ち濃い目がおすすめです。せっかくのカリッと感を損なわないために、つゆは上からかけずに底にだけ、または別添えがおすすめです。


揚げ出し豆腐3


ポイントをまとめると、

  1. 豆腐は水切りして小さめにカット
  2. 豆腐に塩少々で下味をつける
  3. 衣は揚げる直前につける
  4. つゆは気持ち濃いめ
  5. つゆを直接上にかけない


ちょっとハードルが高いお料理かもしれませんが、ポイントを押さえればおいしく簡単につくれますので、ぜひ作ってみてください!

他の基本のお料理は↓

定番・基本の家庭料理のレシピ100 │ 簡単・ポイントを押さえて美味しく - 生かし屋さん。