こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。今回はぶどうを使って、1粒まるごとぶどうのコンポートゼリーのレシピを記そうと思います!
動画もぜひ!
↑チャンネル登録よろしくお願いします!
材料
・ぶどう 1房分(25粒)
・赤ワイン 30ml
・水 500ml
・砂糖 40g
・粉ゼラチン 5g
・水(ゼラチン用) 30g
・赤ワイン 30ml
・水 500ml
・砂糖 40g
・粉ゼラチン 5g
・水(ゼラチン用) 30g
ぶどうは種なしが丸ごと使えていいですね。種ありの場合は半分にして種をとると食べやすくなります!
・粉ゼラチン5gを水30gでふやかしておく
作り方
1. ぶどうの皮を剥く
2. 鍋に皮を剥いたぶどう・赤ワイン30ml・水500ml・砂糖40gを入れて火にかける
2. 鍋に皮を剥いたぶどう・赤ワイン30ml・水500ml・砂糖40gを入れて火にかける


3. 沸騰したら弱火にして1分、アクが出れば取りつつ煮る
4. 火を止めて10分ほど置き、80℃以下になったらふやかしておいたゼラチンを溶かし混ぜる
5. 容器に流し入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしかためて出来上がり
4. 火を止めて10分ほど置き、80℃以下になったらふやかしておいたゼラチンを溶かし混ぜる
5. 容器に流し入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしかためて出来上がり





材料を合わせて1分煮て、ゼラチンを溶かして冷やすだけ!ゼラチンは温度が高すぎるとかたまる力が弱まるので、少し冷ましてから溶かします。
容器に流してから粗熱をとってもいいですし、早く冷やしかためたい場合は鍋底を氷水につけて冷やしてから容器に注ぐと、すぐに冷蔵庫に入れられます。
シンプルなぶどうのゼリー、朝とかにちょこっと食べたり、ギルトフリーなおやつに最適です。
とっても美味しいのでぜひ作ってみてください!