普通の餃子の作り方



スポンサーリンク

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。作りたいものをこのブログの検索欄で検索してもらえるように、何の変哲もない、普通のレシピ記事も増やしていければと思っています。目指せ!個人クック○ッド!今回は普通の餃子です。でもキャベツか白菜かとか、割りと家庭によって差がでますよね。僕はもっぱら白菜派です。動画も撮ったのでぜひご覧ください~。



普通に餃子 作りました


↑チャンネル登録よろしくお願いします!

材料


■皮
・薄力粉 100g
・強力粉 100g
・塩 ひとつまみ
・熱湯 100g

■餡
・白菜 1/8個
・白ねぎ 1本
・ニラ 1束
・にんにく 2片
・豚ひき肉 400g
・酒 大さじ1.5
・醤油 大さじ1.5
・オイスターソース 小さじ2
・生姜パウダー 少々
・ごま油 大さじ1

■タレ
醤油:酢=1:1+ラー油


アレンジは自在です~。あ、ちなみに皮は1人分ですが、餡は皮に対して大量に出来る分量です(笑)。この後追加で皮を作って包み、冷凍しておくのが僕のスタイルです。


作り方

1. ボウルに薄力粉・強力粉・塩・熱湯を混ぜて、粉っぽさが無くなってからしばらく、しっかりこねる
2. ボウルにラップをして1時間寝かす

f:id:ikashiya:20170513230006j:plain

f:id:ikashiya:20170513230007j:plain

3. 白菜はみじん切りにして塩を揉み込んで少し置く
4. 白ねぎ・ニラ・にんにくをみじん切りする
5. 白菜の水気を絞って、餡の材料をすべて袋で合わせる
6. 全体がしっかり混ざって粘り気がでるまで袋をモミモミする

f:id:ikashiya:20170513230008j:plain

f:id:ikashiya:20170513230011j:plain

f:id:ikashiya:20170513230014j:plain

7. くっつかないように片栗粉をふりながら、皮の生地の棒状にのばし、切り分けてめん棒で円状にのばす
8. 餡を皮に包む
9. フライパンを火にかけてごま油を少々敷き、餃子を並べる
10. フライパンが十分熱くなったら餃子の半分がつかるくらいまで水を注ぐ
11. 蓋をして水分がなくなるくらいまで蒸し焼きにする
12. 音で判断し、水がほぼほぼなくなったら蓋を取ってごま油をまわしかける
13. 底にきれいな焼き色がつくまで焼いて完成!

f:id:ikashiya:20170513230012j:plain

f:id:ikashiya:20170513230013j:plain

f:id:ikashiya:20170513230016j:plain


餡に味がついているので、タレは無しでも食べられます。あるときは手羽餃子にしたり・・・。


f:id:ikashiya:20170513230015j:plain


手羽先の骨は指で周りの肉をこそぐように離して、まわしながら引っ張ると取れます。あとはフライパンで蒸し焼き→焼き色をつけるように焼くか、オーブンで180℃、20分くらい焼けば出来上がりです。そしてまたあるときは水餃子にしたり・・・。


f:id:ikashiya:20170513232737j:plain


スープも飲める水餃子。餃子を煮て中華スープの素とちょっぴりの醤油で味を調整すれば出来上がりです。餃子の餡から味が出て、美味しい水餃子・・・スープ餃子が楽しめます。またあるときは揚げ餃子に・・・と言いたいところですが、この生地はすごく伸びるので、かなり薄くしないと揚げ餃子には向きません。伸びるので包みやすいんですけどね~。


f:id:ikashiya:20170513232049j:plain


動画のが雑だったので、割りときれいに作った例。ちょっと皮に糖類・油分・澱粉を入れています。上新粉を加えるともっちり&カリッとした皮になるので、こちらもおすすめです。粉の10パーセントくらい加えてみてください。


餃子の味はそれぞれの家庭の個性がでると思います。たまに人の個性で作ってみるのも楽しいですね~。自分の家の餃子と違う!という方はぜひ一度作ってみてください!