こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。切り干し大根って毎回煮物にするのもあれだし…ってことでいろんな料理に使っています。旨味も強くって、食感もあるので結構優秀に使えるんですよね~。
その中で今回は、切り干し大根の食感をクラゲに見立てた味付けの、切り干し大根と鶏肉の中華サラダのレシピです!
作り方
・鶏もも肉 150g
・切り干し大根 20~30g(乾燥時)
・切り干し大根 20~30g(乾燥時)
・酢 大さじ2
・砂糖 大さじ2
・醤油 大さじ1.5
・ごま油 小さじ1~2
シンプルに具材は鶏肉と切り干し大根。今回は人参が入っているタイプを使いました!
・切り干し大根を水につけて戻しておく
・ボウルに調味料をあわせておく
・ボウルに調味料をあわせておく
材料
1. フライパンにごく少量の油をひいて、鶏肉を弱火で炒める
2. 返しながら炒め、火が通ったら箸で小さめに割く(切り干し大根との馴染みをよくする)
3. 戻した切り干し大根をぎゅっとよく水気を絞って、3cmほどの長さにカットする
4. 鶏肉から出た脂をペーパーで拭い、切り干し大根を加えて炒める
5. 切り干し大根が十分熱くなり火が通ったら、調味料をあわせたボウルに入れ和える
6. 粗熱が取れたら冷蔵庫に入れ、少し馴染ませれば出来上がり
2. 返しながら炒め、火が通ったら箸で小さめに割く(切り干し大根との馴染みをよくする)
3. 戻した切り干し大根をぎゅっとよく水気を絞って、3cmほどの長さにカットする
4. 鶏肉から出た脂をペーパーで拭い、切り干し大根を加えて炒める
5. 切り干し大根が十分熱くなり火が通ったら、調味料をあわせたボウルに入れ和える
6. 粗熱が取れたら冷蔵庫に入れ、少し馴染ませれば出来上がり
鶏肉は火を通し、馴染みがよくなるように割いておきます。出た脂には旨味もありますが、さっぱり仕上げるのにちょっと邪魔なので拭って置いたほうが美味しく仕上がります。
切り干し大根も加えて火を通したら、調味料と和えて出来上がり!
さっぱり中華サラダっぽい味付けで、鶏肉もあるので食べごたえもそこそこ。とにかく切り干し大根のジャキジャキとした食感がいい仕事をしています。とっても美味しいのでぜひ作ってみてください!