こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。グルテンフリーの米粉レシピ、今回は米粉のパンケーキのレシピです。
材料
・全卵 1個
・牛乳or豆乳 80g(卵と合わせて130g)
・きび砂糖 23g
・メープルシロップ(省略可) 7g
・サラダ油or溶かしバター 6g
・米粉 120g
・ベーキングパウダー 4g
・牛乳or豆乳 80g(卵と合わせて130g)
・きび砂糖 23g
・メープルシロップ(省略可) 7g
・サラダ油or溶かしバター 6g
・米粉 120g
・ベーキングパウダー 4g
きび砂糖はなければグラニュー糖で。米粉によって吸水性が変わってくるので、作ってみて生地のかたさによって牛乳or豆乳の量や米粉の量を調整してみてください!
今回生地にメープルシロップを入れていますが省略可です。
作り方
1. ボウルに卵1個を入れて泡立て器でよく混ぜる
2. 牛乳or豆乳を卵と合わせて130gになるように加えて混ぜる
3. きび砂糖23g・メープルシロップ7g・サラダ油or溶かしバター6gを加えてよく混ぜる
4. 米粉120g・ベーキングパウダー4gを加えてゆっくりと混ぜ合わせる
2. 牛乳or豆乳を卵と合わせて130gになるように加えて混ぜる
3. きび砂糖23g・メープルシロップ7g・サラダ油or溶かしバター6gを加えてよく混ぜる
4. 米粉120g・ベーキングパウダー4gを加えてゆっくりと混ぜ合わせる


5. 熱したフライパンに油を薄くひき、濡れ布巾に置いてフライパンの底を1度冷やす
6. 弱火~弱めの中火にして生地を流し入れる
7. 表面がぷくぷくして乾いてきたらひっくり返す
8. 数分焼いて裏側にも焼き色がつけば出来上がり
9. バターやメープルシロップをかけてお召し上がりください
6. 弱火~弱めの中火にして生地を流し入れる
7. 表面がぷくぷくして乾いてきたらひっくり返す
8. 数分焼いて裏側にも焼き色がつけば出来上がり
9. バターやメープルシロップをかけてお召し上がりください



生地はどんどん加えて混ぜていくだけです。
焼く時は油を最低限にすれば綺麗な焼き色がつきますが、気にしなければ適当な量で。今回のようにまだらな表面になります(笑)。
火加減は弱め。火が強いと、中に火が通る前に表面が焦げて生焼けになっちゃいます。
まぁ米粉ってところ以外は普通のパンケーキ・ホットケーキなわけですが、たま~に食べたくなりますよね~。とっても美味しいのでぜひ作ってみてください!