生くるみ・生アーモンドのロースト方法(オーブン・フライパン)



スポンサーリンク

我が家では、くるみとアーモンドを常備しています。そのまま食べても良し、はちみつ漬けにしても良し。もちろんメインの使いみちはお菓子作りです。

大体すでにローストされてある「素焼き」を買うのですが、でいいのがあればそちらを買うこともあります。生でも食べられますが、僕はローストしたほうが好きなので、自分でローストしてから食します。そんな、生くるみ・生アーモンドのローストの仕方をご紹介します。。


ローストしたくるみ


こちらロースト前のくるみ。フライパンで煎ってもいいのですが、オーブンのほうが一度に多くローストできますし、フライパンで煽ることによる割れやを防ぎ、焼きムラも抑えられます。

天板に重ならないようにくるみまたはアーモンドを入れます。多すぎない量を入れ、揺すって広げるといいです。


ロースト方法はシンプルで、予熱なし170℃で15分加熱するだけ!ムラを無くすため、途中で一回素早くかき混ぜます。


人によって色んな温度や時間が推奨されていますが、僕はこの温度と時間でやっています。加熱しすぎは苦味が出ますし、生でも食べられるものなので、それほど精密にやることでもないと思います。

オーブンによって個差があるので、1回試してみて焼け具合を確かめてみてください。




フライパンでローストする場合は、中火で定期的に混ぜながら、香ばしい匂いになるまで加熱すればOKです。ちょっと時間がかかりますし、オーブンとは違いあまり目が離せないので、オーブンのほうがお手軽です。


くるみのロースト


ロースト後のくるみ。ほんのちょっとだけ色が濃くなり、実が締まり、香ばしい匂いが漂ってきます。大量に買っても、くるみとアーモンドは冷凍保存できますので、キロ単位で買うのをおすすめします!

近々で使う分だけ密封容器に移し、残りはジップロックなど密封できるフリーザーバッグに入れて冷凍庫で保存します。


食べ過ぎは注意ですが、ナッツは栄養たっぷりです。生のほうが安いことも多いので、お得なキロ買いで、自分でローストして食べちゃいましょう!