こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。もう諦めました。だって夕飯の材料的にこれしかないんだもん。ってことで明太じゃがチーズのレシピです。
材料
・オリーブオイル 大さじ1
・じゃがいも 小~中5,6数個
・玉ねぎ 1個
・明太子 120g
・マヨネーズ 大さじ2
・醤油 小さじ1
・バター 15g
・塩 適量
・チーズ 好きなだけ
・パセリ 適量
・じゃがいも 小~中5,6数個
・玉ねぎ 1個
・明太子 120g
・マヨネーズ 大さじ2
・醤油 小さじ1
・バター 15g
・塩 適量
・チーズ 好きなだけ
・パセリ 適量
じゃがいも!明太子!マヨネーズ!バター!チーズ!とみごとなラインナップです。材料はざっくりなので味を見ながら~。
・じゃがいもの皮をむいて芽を取り、食べやすい大きさにカットする
・玉ねぎを1cm角に切る
・明太子をざっくり切る
・玉ねぎを1cm角に切る
・明太子をざっくり切る
作り方
1. フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、じゃがいも・玉ねぎを炒める
2. さっと炒めたら水(分量外)をじゃがいもの高さの1/3ほど加えて蓋をし、じゃがいもがほくほくになるまで蒸し煮にする
3. 明太子120g程度を加え、明太子に火が入るまで炒める
2. さっと炒めたら水(分量外)をじゃがいもの高さの1/3ほど加えて蓋をし、じゃがいもがほくほくになるまで蒸し煮にする
3. 明太子120g程度を加え、明太子に火が入るまで炒める

4. マヨネーズ大さじ2・醤油小さじ1・バター15g・塩ひとつまみを加えて混ぜ、塩で味と調整する
5. チーズをのせて蓋をし、チーズが溶けたらお皿にもる
6. お好みでパセリやパプリカパウダーをかけて出来上がり
5. チーズをのせて蓋をし、チーズが溶けたらお皿にもる
6. お好みでパセリやパプリカパウダーをかけて出来上がり

じゃがいもをホックホクになるまで加熱し、明太子も炒めて、調味料で味付けします。
ちなみに今回、「カチョカバロ」という焼いて食べるチーズを使いました。詳しくは「焼いて食べるチーズ「カチョカバロ」の特徴と美味しい食べ方!」をご覧ください。
不健康な味がします。でもこれが間違いなく美味しいんだ。ぜひ作ってみてください!