こんにちは、生かし屋(@sakihirocl)です。たまにはワンポットでズボラにパスタをつくろうということで、ありあわせの材料で豆乳クリームパスタを作ってみました。
材料
・バター 8g
・にんにく 1かけ
・たまねぎ 1/8個
・しめじ 1/2株
・茄子 1.5本
・豆乳 200ml
・水 ひたるくらい
・塩orコンソメ 適量(ふたつまみ程度)
・パスタ 70g
・生ハム 10g
・黒胡椒 少々
・粉チーズ お好きなだけ
・にんにく 1かけ
・たまねぎ 1/8個
・しめじ 1/2株
・茄子 1.5本
・豆乳 200ml
・水 ひたるくらい
・塩orコンソメ 適量(ふたつまみ程度)
・パスタ 70g
・生ハム 10g
・黒胡椒 少々
・粉チーズ お好きなだけ
今回は生ハムがあったので入れましたが、用意して作るならベーコンでもいい味が出そうですね。もちろん牛乳でも出来ますし、すこし生クリームをプラスすると味わいアップです。コンソメはキューブ1/2個~調整してください。全部コンソメにするとくどくなりがちなので、1/2個いれて残りは塩で調整するのが良いと思います。
・にんにく1個、たまねぎ1/8個をスライスする
・茄子1.5本を薄めの半月切りにし、塩水にさらしてアクを抜く
・しめじ1/2株の石づきを切り落として手でほぐす
・茄子1.5本を薄めの半月切りにし、塩水にさらしてアクを抜く
・しめじ1/2株の石づきを切り落として手でほぐす
作り方
1. フライパンor鍋にバター8gを溶かし、スライスしたにんにくを炒める
2. 香りが出てきたらたまねぎ・しめじを入れてしめじがしんなりするまで炒める
3. 茄子を入れて一息炒めたら豆乳200mlを入れ、水を材料がひたるくらいまで注ぐ
2. 香りが出てきたらたまねぎ・しめじを入れてしめじがしんなりするまで炒める
3. 茄子を入れて一息炒めたら豆乳200mlを入れ、水を材料がひたるくらいまで注ぐ


4. 沸騰したら塩orコンソメをふたつまみほど(自身のない方は味見!)加え、パスタ70gを入れて茹でる
5. くっつかないように時々混ぜながら、表示時間を目安にパスタがアルデンテに茹で上がるまで中火で加熱する
6. 塩で最終的に味を調える
7. お皿に盛り、生ハム10g・黒胡椒少々・粉チーズ好きなだけをトッピングして出来上がり
5. くっつかないように時々混ぜながら、表示時間を目安にパスタがアルデンテに茹で上がるまで中火で加熱する
6. 塩で最終的に味を調える
7. お皿に盛り、生ハム10g・黒胡椒少々・粉チーズ好きなだけをトッピングして出来上がり


鍋1つで出来る簡単お手軽なワンポットパスタです。パスタから小麦粉が溶け出すことでソースにとろみが出ます。パスタがでろでろにならないように、パスタは沸騰してから加えてくださいね。塩加減は気持ち薄めにすると、粉チーズ・生ハムの塩気が良い仕事をします。簡単にできて美味しいのでぜひ作ってみてください!