もりもり食べられる茹で野菜のナムル韓国のり和えのレシピ



スポンサーリンク

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。今回は簡単に作れてもりもり野菜が摂れる副菜、茹で野菜のナムル韓国海苔和えのレシピです!


茹で野菜のナムル韓国のり和えのアップ


材料


・お好みの野菜
・ごま油
・塩


お好みのお野菜で~。今回はキャベツ・ニラ・きくらげです。食感がある野菜を組み込むのとグッドです!



作り方


1. たっぷりのお湯に野菜を入れ、それぞれ茹で過ぎないように茹でる
2. ザルにあげて流水で冷やししっかりと水気を切ってボウルに入れる
3. 味を見ながらごま油・塩で調味し、韓国をちぎって入れて和えれば出来上がり

茹で野菜のナムル韓国のり和え
茹で野菜のナムル韓国のり和えを上から見た様子


シャキシャキ食感になるように、野菜は茹で過ぎないように!葉物なら十数秒~数十秒、火が通りにくいものでも細くしてあるので1分以内が目安です。そして味がぼやけないようにしっかりと水気を、これでもかというほど切ること。ペーパーで拭ったりサラダスピナーを使うのもグッドです。


味付けはシンプルにごま油と塩でナムルの味付け。韓国海苔が少ししょっぱめなので、若っっ干塩を控えるとちょうどいいです。ごま油の風味が食欲をそそり、野菜をもりもり食べられます。とっても美味しいのでぜひ作ってみてください!