ジャムのフィナンシェのレシピ

こんにちは、生かし屋(@sakihirocl)です。ジャムって買った当初は意気込んで使うんですけれど、少しすると放置しちゃうんですよね。そこで作るのがジャムを使ったお菓子です。今回はジャムのフィナンシェのレシピを記そうと思います。


f:id:ikashiya:20170923001334j:plain


材料


比率
・卵白 2
・グラニュー糖 1
・ジャム 1
・アーモンドパウダー 1
・薄力粉 0.8
・バター 2
・ジャム 1

Lサイズ卵の卵白2個分
・卵白 80g
・グラニュー糖 40g
・ジャム 40g
・アーモンドパウダー 40g
・薄力粉 32g
・バター 80g
・ジャム 40g


比率を記しましたので、残っている卵白の量に合わせて作れます。ジャムは完全に混ぜ込む用と、具のように原型を残す用に2回使います。今回使うジャムはこちら。



柑橘系のジャムでも美味しくできそうですね~。



作り方


1. 鍋にバター80gを入れて火にかけ、焦がしバターを作る
2. 泡が消えてからしばらくすると色付いてくる
3. 今回は少し色付いた程度、焦がしすぎない程度で加熱をやめて鍋底を水につけ、焦げを止める
4. ボウルに卵白80g・グラニュー糖40g・ジャム40gを入れて泡立てないようにすり混ぜる

f:id:ikashiya:20170923001323j:plain

5. アーモンドパウダー40g・薄力粉32gをふるい入れてゆっくりと混ぜる
6. 焦がしバターを加えてゆっくりと混ぜ、完全に乳化させる
7. ジャム40gを入れてジャムが残るようにさっと混ぜる
8. 離型油を塗ったフィナンシェ型に絞り入れる
9. 170℃に予熱したオーブンでスティック型だと20分、浅いフィナンシェ型だと15分ほど焼いて出来上がり

f:id:ikashiya:20170923001324j:plainf:id:ikashiya:20170923001325j:plain

f:id:ikashiya:20170923001326j:plain

f:id:ikashiya:20170923001327j:plain

f:id:ikashiya:20170923001330j:plain


フィナンシェと言えば焦がしバターの風味ですが、今回はあまりバターを焦がしすぎると馴染みが悪いので少し色付く程度に留めます。薄力粉を入れてからはグルテンを出さないようにゆっくりと混ぜ合わせます。寝かせずそのまま焼いてOK。


ビニール袋に入れて端を切ると絞り袋を使わずにお手軽に絞れます。洗い物も減るのでおすすめです。


f:id:ikashiya:20170923001328j:plain

f:id:ikashiya:20170923001329j:plain


生地にもジャムがたっぷり練り込んであるので、めちゃくちゃしっとり仕上がります。口の中でじゅわっとほぐれるフィナンシェです。とっても美味しいのでぜひ作ってみてください!


他のジャムを使ったお菓子はこちら!


混ぜるだけのブルーベリーチーズケーキのレシピ

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。地元和歌山からブルーベリーが届いたので、冷蔵庫に残っていたクリームチーズを使ってチーズケーキにしました。動画も撮りましたのでぜひご覧ください。


f:id:ikashiya:20170921223834j:plain



Blueberry Cheesecake ブルーベリーチーズケーキ


↑チャンネル登録よろしくお願いします!

材料


・クリームチーズ 120g
・砂糖 40g
・全卵 1個
・薄力粉 7g
・生クリーム 100g
・ブルーベリー 60g


シンプルな材料で。パウンド型を使って焼いていきます。



オーブン用シートの敷き方はこちら。




作り方


1. ボウルに柔らかくしたクリームチーズ120gを入れて泡立て器でほぐすように混ぜる
2. 砂糖40gを入れてなめらかになるまで混ぜる
3. 溶いた卵1個少しずつ加えてなめらかになるまで混ぜる
4. 薄力粉7gをふるい入れて、粉っぽさがなくなるまで混ぜる

f:id:ikashiya:20170921223824j:plainf:id:ikashiya:20170921223825j:plain

5. 生クリーム100gを少しずつ加えながら混ぜる
6. ブルーベリーを入れてひと混ぜしたらオーブン用シートを敷いたパウンド型に流し入れ、ブルーベリーを均一にならす
7. 170℃に予熱したオーブンで40分焼いて出来上がり

f:id:ikashiya:20170921223826j:plain

f:id:ikashiya:20170921223831j:plain

f:id:ikashiya:20170921223839j:plain


混ぜていくだけなのでめちゃくちゃ簡単です。クリームチーズをしっかりクリーム上にし、卵を少しずつ加えてその都度よく混ぜることでダマになりません。ブルーベリーは重さで沈むので、あらかじめ底のほうに均等に均しておきます。40分焼いても焼き色はつきません、真っ白!。


f:id:ikashiya:20170921223832j:plain


大したビジュアルではありませんが、スタイリングでごまかすの巻(笑)。柔らかくしゅんわり食べられるチーズケーキです。美味しいのでぜひ作ってみてください!

超簡単な栗ようかんのレシピ

こんにちは、生かし屋(@sakihirocl)です。栗祭り番外編ということで、2kgあった栗も残り50gだけだったので栗ようかんにしました。


f:id:ikashiya:20170925002428j:plain


材料


・こしあん 100g
・水 60g
・粉寒天 1g
・栗 50g


これでカップ1杯分くらいです。お好みで量を増やしてください。あんこの味がそのまま羊羹の味になるので、美味しいあんこがいいですね。



作り方


1. 鍋にこしあん100gを入れて、水60gを少しずつ加えてなじませる
2. 中火にかけ、粉寒天1gを加え加熱する
3. 焦げやすいのでたえずヘラで底を混ぜながら加熱する
4. 沸騰したら弱火に落として1分ほど加熱した後、カップなどの型に注ぎ半分にカットした栗50gをまんべんなくちらして沈ませる
5. 粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やしてからお召し上がりください

f:id:ikashiya:20170925002425j:plain

f:id:ikashiya:20170925002429j:plain


寒天を溶かさないといけないので沸騰させます。この時少量だと特に焦げやすいので注意しながら、ヘラを底につけて混ぜながら加熱してください。少量なら直径が小さい小鍋がいいですね。


寒天は65℃以下でもうかたまりはじめ、40~50℃でかたまるので小さい容器だとすぐにとろみがついてきます。そのとろみを利用して栗を入れることで、底に沈んでしまわずにまんべんなくちらすことができます。


f:id:ikashiya:20170925002431j:plain


今回は少量だったのでカップで作りましたが、パウンド型や流し型なら切り分けておなじみの形にできますね。超簡単にできておいしいのでぜひ作ってみてください!


他の栗スイーツはこちら!





2種のチーズのイタリアントマト煮込みハンバーグ

こんにちは、生かし屋(@sakihirocl)です。むしょ~にハンバーグが食べたくなったので、冷蔵庫にあった材料でトマト煮込みハンバーグを作りました。


f:id:ikashiya:20170919013031j:plain


材料


ハンバーグ
・合い挽きひき肉 250g
・全卵 1個
・パン粉 ひとつかみ
・たまねぎ 中3/4個
・粉ゼラチン 5g
・パルミジャーノ・レッジャーノ 30g
・塩 ひとつまみ
・胡椒 少々

トマトソース
・にんにく 1かけ
・たまねぎ 1/4個
・赤ワイン 50ml
・ホールトマト缶 1缶
・ケチャップ 大さじ1
・砂糖 小さじ2
・塩 ひとつまみ~
・バジル 数枚
・モッツァレラチーズ 50g


あるもの・ないもので適宜材料はアレンジしてください。粉ゼラチンを入れるとジューシーに仕上がるのでぜひ!



作り方


1. ボウルにハンバーグの材料をすべて入れて手早く粘りがでるまでこねる
2. 4等分して成形し、空気を抜く
3. 鍋またはフライパンに油をひき、ハンバーグを焼く
4. 焼き色がつくまで動かさずに焼き色をつけ、裏返して同様に焼く

f:id:ikashiya:20170919013028j:plainf:id:ikashiya:20170919013029j:plain

5. 両面に焼き色がついたら余分な油をペーパーで拭う
6. みじん切りにしたにんにく・たまねぎを入れて軽くいためたら赤ワイン50mlを加えてしっかりアルコールを飛ばす
7. 潰してヘタを取ったホールトマト1缶分・ケチャップ大さじ1・砂糖小さじ2
・塩ひとつまみ・みじん切りにしたバジル数枚分を入れて、沸騰してから弱火で20分以上、途中ハンバーグをかえしながら煮込む
8. 塩で味を調えたらスライスしたモッツァレラチーズを入れて溶けるまで加熱したら出来上がり

f:id:ikashiya:20170919013030j:plain


手の熱を伝えないように素早く混ぜて成形すると肉汁が保たれます。もちろんビニール袋に材料を入れて揉んでもOK。焼くときのポイントは焼き色がつくまで触らないこと。動かしてしまうと焼き色がつきにくくなります。香ばしい焼き目がそのまま風味に影響しますのでおさえておきたいポイントです。


余分な油があると油っぽくなってしまうのでペーパーで取り除きます。この時フライパンにこびりついたものは旨みのもとなので拭き取ってしまわないように、ペーパーで抑えるようにして油だけ拭います。アルコールをしっかり飛ばすことでアルコール臭のしない美味しいトマトソースになるので意識して飛ばすようにしましょう。


f:id:ikashiya:20170919013034j:plain


2種のチーズと美味しいトマトソース、ジューシーなハンバーグが至福のイタリアンなトマト煮込みハンバーグです。美味しいのでぜひ作ってみてください!

栗あんぱんのレシピ

こんにちは、生かし屋(@sakihirocl)です。栗祭り第10弾といことで、お菓子ばかりだったので今回はパンです。栗あんぱんのレシピを記そうと思います。


f:id:ikashiya:20170921214052j:plain


材料


・強力粉 200g
・砂糖 20g
・塩 3g
・スキムミルク 7g
・ドライイースト 3g
・水 120g
・バター 20g
・こしあん 100g
・栗 60g
・栗 8個
・白ごまorけしの実 適量
・牛乳(ごま接着・焼き色用) 適量


8個できます。栗はあんこと合わせる分が60gと、ごろっと1個ずつ入れるのでプラス8個としています。ここらへんはお好みで、市販の栗餡でもOKです。



作り方


1. ボウルに強力粉200g・砂糖20g・塩3g・スキムミルク7g・ドライイースト3g・水120gを入れてまとまるまで混ぜる
2. まとまったら台に取りだしてこねていく
3. 5分ほどこねて手からはなれるようになったら室温に戻したバター20gを加えてさらにこねていく
4. なめらかになりのばした時に薄い膜が出来るくらいまでしっかりこねる
5. 丸めて綴じ目を下にしてボウルに入れ、ラップをして35℃で45分ほど1次発酵
6. 2倍強に膨らんだら1次発酵完了
7. ガス抜きして台に取りだし8等分し、丸めてかたく絞った濡れ布巾をかけてベンチタイム10分

f:id:ikashiya:20170921214045j:plainf:id:ikashiya:20170921214046j:plain

8. こしあん100gに手で潰した栗60gを加えてヘラでなじませる
9. 出来た栗餡を1個20gを8個分、丸めておく
10. ベンチタイムが終わったパン生地をめん棒で縦に楕円形に伸ばして、手前に丸めた栗餡、その上に栗1個をのせる
11. 奥から空気が入らないように折りたたんでしっかりとじ、おにぎりの要領で三角形に成形する
12. 栗の座の部分をイメージして底辺に牛乳をつけ、ごまをつける
13. オーブン用シートを敷いた天板に並べてかたく絞った濡れ布巾をかけ、35℃で30分、ひとまわり大きくなるまで2次発酵
14. 焼き色用の牛乳をごまの部分以外に塗り、200℃に予熱したオーブンで15分焼いて出来上がり

f:id:ikashiya:20170921214049j:plainf:id:ikashiya:20170921214048j:plain

f:id:ikashiya:20170921214050j:plain

f:id:ikashiya:20170921214051j:plain


餡がかためなので爆発することもなく、作りやすいと思います。柔らかめの餡で爆発する場合は1.しっかりとじてない、2.包む時に空気が入っている、3.2次発酵不足などでしょうか。


ごまは深めのお皿に出してちょんちょんと付けると付けやすいですね。照りがでるのが嫌だったので、控えめだけれど焼き色つく牛乳を塗りました。


f:id:ikashiya:20170921214053j:plain


ふんわりしていて栗餡が美味しい栗あんぱんです。焼き立てが美味しいですね~。ぜひ作ってみてください!

贅沢な栗のテリーヌのレシピ

こんにちは、生かし屋(@sakihirocl)です。栗祭り第8弾は栗のテリーヌのレシピを記そうと思います。和栗をたっぷり使った贅沢なパウンドケーキです。


f:id:ikashiya:20170919010148j:plain


動画でもどうぞ!(少しだけ多めに出来るようなレシピになってます)




材料


18cmパウンド型
・バター 80g
・きび砂糖 55g
・はちみつ 15g
・卵黄 2個(36g)
・全卵 47g
・薄力粉 57g
・アーモンドパウダー 23g
・ベーキングパウダー 1g
・塩 ちょっぴり
・栗の渋皮煮 大きめ8個
・ラム酒


バターは発酵バターがいいですね。砂糖はグラニュー糖でもいいですが、出来ればきび砂糖が馴染みます。味はかなり変わってしまいますがアーモンドパウダーも無ければ薄力粉で!栗の渋皮煮はこちらを使いました。


f:id:ikashiya:20170919010140j:plain


奇しくも"くまモン"の顔が変に切れてますが(笑)。1袋半くらい使います。




オーブン用シートの敷き方はこちら。



作り方


1. ボウルに室温で柔らかくしたバター80gを入れて泡立て器でほぐす
2. きび砂糖55gを2回に分けて加え、しっかりホイップするように混ぜる
3. はちみつ15gを入れて混ぜたら卵黄2個分を1個ずつ加え、よく混ぜて乳化させる
4. 溶いた全卵47gを2回に分けて加え、その都度よく混ぜて乳化させる

f:id:ikashiya:20170919010138j:plainf:id:ikashiya:20170919010139j:plain

5. 塩ちょっぴりと薄力粉57g・アーモンドパウダー23g・ベーキングパウダー1gをふるい入れ、切るようにさっくりと混ぜ合わせる
6. 粉っぽさがなくなってからツヤが出るまで混ぜる
7. 口金なしの絞り袋に入れる
8. オーブン用シートを敷いたパウンド型に底を埋めるように絞り、栗の渋皮煮を8個並べる
9. 栗の間を埋めるように絞り、上を覆うように絞って均す

f:id:ikashiya:20170919010141j:plainf:id:ikashiya:20170919010142j:plain

10. 170℃に予熱したオーブンで40分焼く
11. 焼きあがって数分経ったらラム酒を底面を含めた全面にまんべんなく刷毛で塗る
12. ぴったりと密着ラップをして冷ます
13. 一晩置いてからお召し上がりください

f:id:ikashiya:20170919010143j:plainf:id:ikashiya:20170919010144j:plain


粉類を入れてからは練らないようにさっくりと。切るようにヘラを入れて底から「の」の字を書くように混ぜていきます。粉っぽさが無くなってから少しだけ混ぜるとツヤが出ます。この状態で焼くとしっとり仕上がるので慌てずに見極めます。


密着ラップで包むことでさらにしっとり仕上がります。隙間ができると水滴がついてそこから雑菌が繁殖するので、しっかり密着!


f:id:ikashiya:20170919010147j:plain

f:id:ikashiya:20170919010150j:plain

f:id:ikashiya:20170919010153j:plain


栗はもっとふんだんに使ってもいいですね~。ただ今回使った和栗を買って作ると栗だけで1000円近くします。いいお値段。栗のテリーヌってお菓子屋さんで買うと1本5千円~1万円しますからね(笑)。贅沢な栗のテリーヌ、食欲の秋にいかがでしょうか。ぜひ作ってみてください!

見た目もかわいいマロンケーキのレシピ

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。栗祭り第7弾はマロンケーキのレシピを記そうと思います。マロンクリームを練り込んだバター風味の美味しい焼き菓子です。動画も撮りましたのでぜひご覧ください。


f:id:ikashiya:20170919001546j:plain



Chestnut Cake マロンケーキ


↑チャンネル登録よろしくお願いします!

材料


・バター 50g
・砂糖 30g
・全卵 1個
・マロンクリーム 50g
・薄力粉 40g
・アーモンドパウダー 10g
・ベーキングパウダー 1g
・栗 6個


アーモンドパウダーは無ければ薄力粉でかまいません。今回使ったマロンクリームはこちら。



型は6個取りマロンケーキ型を使いますが、マフィン型でもOKです。ただマロンケーキ型のほうが小さいと思いますので、4個とかになるかもしれません。



作り方


1. ボウルに室温で柔らかくしたバター50gを入れて、砂糖30gを2回に分けて加えホイップするようにすり混ぜる
2. 溶いた全卵1個を3回に分けて加えてその都度よく混ぜて乳化させる
3. マロンクリーム50gを加えて良く混ぜる
4. 薄力粉40g・アーモンドパウダー10g・ベーキングパウダー1gをふるい入れて切るようにさっくり混ぜる
5. 粉っぽさがなくなってツヤが出るまで混ぜる

f:id:ikashiya:20170919001543j:plain

f:id:ikashiya:20170919001540j:plainf:id:ikashiya:20170919001541j:plain


卵とマロンクリームは順番を入れかえてもかまいません。慣れてない方はそのほうが馴染みが良いのでやりやすいかもしれませんね。粉類を加えてからは練らないようにさっくり混ぜます。粉っぽさがなくなってから少しだけ、粉が馴染むまで混ぜるのがしっとり仕上げるポイントです。


6. 離型油を塗った型の7~8分目までしぼり入れる
7. それぞれに栗を1個ずつ埋める(栗が見えるくらいまでしか押し込まない)
8. 170℃に予熱したオーブンで25分焼く
9. お好みで溶かしたチョコレートで栗っぽくして出来上がり

f:id:ikashiya:20170919001542j:plainf:id:ikashiya:20170919001544j:plainf:id:ikashiya:20170919001553j:plain


絞り袋を用意しなくても、ビニール袋に入れて先をハサミで切ると簡単に絞れます。今回のように8分目まで絞ると少しはみ出しますね。栗は押し込みすぎると曲面の方に出てしまうので、少しだけ押し込みます。


f:id:ikashiya:20170919001549j:plain


冷めてから溶かしたチョコを塗って座の部分を表現しても栗っぽくていいですね。けしの実をつけるとよりそれっぽくなりますよ~。コロンとしたフォルムで見た目もかわいいマロンケーキ、ぜひ作ってみてください!