サクッとした皮の黄身餡饅頭のレシピ!



スポンサーリンク

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。白あんを使ったお菓子にハマっています。今回はサクッとした皮の、黄身餡のお饅頭のレシピを記したいと思います!


黄身餡饅頭


黄身餡の饅頭のレシピ


材料




・薄力粉 150g
・ベーキングパウダー 1g(小さじ1/4)
・砂糖 30g
・卵黄 1個
・バター 35g
・牛乳or豆乳 35g

黄身餡
・白あん 250g
・卵黄 2個


しっとりとした皮ではなく、洋菓子の材料でクッキーのような、サクッとした皮にしていきます。薄力粉と砂糖と水でシンプルに生地を作り、普通の饅頭のように蒸して作ってもいいのですが、黄身餡はオーブンで仕上げた方が美味しく召し上がれると思います。


バターを室温で柔らかくしておく
薄力粉・ベーキングパウダーはふるう
黄身餡を作った後、オーブンを180℃に予熱しておく


卵白は他のお菓子にも活用できます。すぐに使わない場合は冷凍しておくと良いですよ!


【卵白消費】1つの生地で!ラングドシャクッキー&ケーキのレシピ! - 生かし屋さん。

【卵白消費】 レンジで簡単!卵白プリンの作り方 - 生かし屋さん。


作り方


1. 皮の材料を全てボウルに入れて、練らないように混ぜ合わせる
2. 生地をまとめてラップに包み、冷蔵庫で寝かしておく
3. レンジ可の容器に白あんと卵黄を入れてよく混ぜる
4. ラップをして600wのレンジで1分加熱する
5. 取り出してかき混ぜ、再び600wのレンジで1分加熱する

皮の材料を混ぜる様子

白あんと黄身を混ぜる様子白あんと黄身を混ぜた様子

6. 全体が少し白っぽくなったらOK
7. レンジから出してかき混ぜ、ひとまとめにして粗熱を取る 
8. 粗熱がとれたら8分割にして、丸めて皿などに並べ、ラップをして冷蔵庫に入れておく
9. 黄身餡を冷蔵庫に入れてから15分経ったら、生地を冷蔵庫から取り出す
10. 生地を8分割にし、平らな円形に潰す
11. 黄身餡も冷蔵庫から取り出し、生地で包んでいく
12. 綴じ目を下にしてオーブン用シートをしいた天板に並べていく
13. 180℃に予熱したオーブンで、13分前後、ほんのりと焼き色がつくまで焼いて完成!

焼く前
焼き上がり


生地は練らないことだけ注意して、混ぜるだけ!


黄身餡をつくる際、一回目の加熱後にかき混ぜると、まだなめらかで、二回目の加熱後、白っぽくなっていると、画像のようにボロボロとした状態になります。ならない場合は追加で30秒ほど加熱してください。それでもならない場合は、そのまま使います。ある程度かたくなれば大丈夫です。冷蔵庫に入れておくことで、かたくなって包みやすくなります。


生地で包むときは、薄く伸ばして一回でくるんと包むよりは、ある程度厚みを残して、黄身餡をのせてから少しずつ生地をのばして寄せると、一様に薄い皮になります。こちらのほうが破れにくいので、包みやすくなります!


味はほっこり黄身餡に、サクッとした皮が美味しいお饅頭です。これがですね・・・ずっしりとすごく食べごたえがあって、すぐにお腹いっぱいになります(笑)。是非作ってみてください!


他の白あんを使ったお菓子のレシピは↓にまとめています!

白あんを使ったお菓子・スイーツのレシピまとめ - 生かし屋さん。


この黄身餡饅頭のレシピに役立ちそうな道具・材料