満員電車で「死んだ目」よりヤバイのは「いらいらしている人」



スポンサーリンク

f:id:ikashiya:20161119231029j:plain


僕、満員電車ってそんなに嫌いじゃないんです。あのぎゅうぎゅう感と、固定される感じが・・・嫌いじゃない。朝早く出かけるときか、夜遅く帰るときにしか遭遇しないので、機会は滅多にないんですけど。ですが世間的に満員電車は、サラリーマンの負の一面として語られているのを良く目にします。


付随して満員電車での「死んだ目」も槍玉に挙げられます。でも本当にヤバイのは、「死んだ目」よりも「いらいらしている人」だと感じます。「死んだ目」は、ただ眠いだけかもしれませんし、ぼーっとしているだけかもしれません。中には心労と身労によって、心ここにあらずの人もいますが、「いらいらしている人」のほうに、いっそうの危うさがあるように思います。


満員電車でぎゅうぎゅう詰めなのはみんな同じなのに、必死に自分の位置を確保しようと人を押しのけたり、奥に詰めなかったり、うまくいかなかったらあからさまに、いらいらを舌打ちなどで表現する人を、たまに見かけます。見ると、ちょっと悲しくなります。ここまで心に余裕のない状態って、どんな環境にいるのだろうと心配になります。


だからこうしようとか、こうしてほしいってわけでもないのですが、こういう人が少なくなればいいなと、思った次第です。