一人暮らしで自炊をはじめて、僕が真っ先に取り組んだのが麻婆豆腐でした。一人暮らしをはじめて3年経った今でも週に1回くらいは作ってるんじゃないかなというほど、もうすっかりうちの定番です。特筆すべき点があるわけではないですが、このブログは僕も普通に利用するので、備忘録として記したいと思います!
麻婆豆腐のレシピ
材料
・豆腐 1丁(150g)
・豚ひき肉 100g
・長ネギ(みじん切り) 20cmくらい
調味料
・水 70cc~
・鶏がらスープの素 小さじ2
・紹興酒(酒) 大さじ1
・豆板醤 小さじ1
・甜麺醤 小さじ2
・豆鼓 小さじ1
・花椒 小さじ1
・生姜(みじん切りorすりおろし) 小さじ1
・にんにく(みじん切りorすりおろし) 小さじ1
・醤油 小さじ2
・水溶き片栗粉(片栗粉 小さじ2:水 小さじ2)
仕上げ用
・ラー油orごま油 小さじ2
・花椒 お好み
・粉とうがらし お好み
・胡椒 お好み
普段は目分量なので分量は目安ですが、このくらいでしょう。お好みの辛み、味の濃さによって調整してください。味見は必須!この分量だとピリ辛くらいになります。
僕は数品目食べたいので豆腐150gの少量でよく作ります。感覚としては「豆腐入り麻婆スープ」みたいになります。1丁400gで作る際は調味料を全部大さじ1をベースに、好きな調味料を足してみてください。
葉にんにくが手に入るなら是非入れてください。とっても美味しい。まじで。
豆腐はお好みですが、個人的には絹を使います。木綿で水切りしたずっしり感も好きなんですけれど、絹のなめらかさも捨てがたい。角切りにするか、手でちぎるかもお好みで。僕は断然手でちぎる派です。
作り方
2. ひき肉をしっかり炒め、生姜・にんにく・豆板醤・酒・花椒・豆鼓・醤油・甜麺醤を加えてさらに炒め、香りを立たせる
3. 水・鶏がらスープの素を入れて煮立たせる
4. 豆腐を入れて少し煮て、長ネギも入れて水溶き片栗粉でとろみをつける
5. 火を止めてごま油orラー油を入れて混ぜ、お皿に盛る
6. お好みで花椒・胡椒・粉とうがらし・ラー油をかけて完成!
ポイント
豆腐は塩少々を加えて水から下茹でします。ぷるぷるで美味しい豆腐になります。
豚ひき肉ははじめはさわらず、焼き色をしっかりつけると香ばしさが出て美味しくできます。その後はじめは白っぽい油が透明になるまでしっかりと炒めます。
調味料を加える順番ですが、作り方に記載している順番で良いと思います。生姜・にんにくは細かくするほど焦げやすいので注意です。また甜麺醤は砂糖も入っているため焦げやすいので、最後の方にどうぞ。
面倒くさい場合は、あらかじめ調味料を合わせておいてもいいですね。ただし油で炒めることで香りが全然違うので、ご自分の裁量でどうぞ。合わせない場合も焦げないように、手早く加えられる準備が必要ですね。
スープの量は豆腐を入れた時にひたひたになるくらいです。おたまの背でゆするように全体を混ぜると豆腐を崩さずに綺麗に仕上がります。僕は絹を使ってさらに手でちぎっているので、もう気にせず混ぜます(笑)。
とろみ付けの際、慣れない方は一旦火を消して、水溶き片栗粉を入れて一様になるように混ぜ、再度火をつけて混ぜながら沸騰させるとダマにならずに仕上がります。
麻婆豆腐では化粧油という表現でいいのか分かりませんが、最後に油を加えることで香りとコクを追加し、美味しそうな艶が出て、口当たりがよくなります。加えて温度が下がりにくくなります。とろみ+油の保温効果で時に「熱凶器」になりますので、火傷にはご注意を。
個人的には花椒たっぷりで舌をひりひりさせながら食べるのが好きです。花椒だけでなく、日本でいうスタンダードな山椒を入れるのもまた一つの楽しみ方です。
豆腐を茄子にすると麻婆茄子に!こちらも美味中の美味。
一般的ではあると思いますが、一人暮らしの我流レシピですので、参考程度に。MY麻婆を求めてアレンジあるのみ!