こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。マシュマロとコーンフレークが余っていたので、ナッツと合わせてシリアルバーにしました。レンジ→混ぜて冷蔵庫で冷やしたら出来上がりのお手軽やーつです。
材料
・マシュマロ 40g
・バター 20g
・アーモンド 30g
・くるみ 30g
・コーンフレーク 30g
・バター 20g
・アーモンド 30g
・くるみ 30g
・コーンフレーク 30g
コーンフレークはグラノーラでもいいですし、ナッツもお好みでOKです。ドライフルーツをINしても良さそうですね~。
・スクエア型やパウンド型にオーブン用シートを敷いておく
スクエア型のほうが作りやすいとは思います。パウンド型だと若干厚めで、まー薄くカットすれば同じです。
作り方
1. アーモンド・くるみ各30gを細かく刻む
2. レンジ可の容器にマシュマロ40g・バター20gを入れて600wのレンジで30秒加熱する
3. マシュマロが膨らんでバターが柔らかくなっていればOK
2. レンジ可の容器にマシュマロ40g・バター20gを入れて600wのレンジで30秒加熱する
3. マシュマロが膨らんでバターが柔らかくなっていればOK


4. 刻んだナッツとコーンフレーク30gを加えてよく混ぜる
5. オーブン用シートを敷いた型に流し入れ、ヘラやラップを押さえつける
6. 冷蔵庫で冷やし固めて出来上がり
7. お好みの大きさにカットしてお召し上がりください
5. オーブン用シートを敷いた型に流し入れ、ヘラやラップを押さえつける
6. 冷蔵庫で冷やし固めて出来上がり
7. お好みの大きさにカットしてお召し上がりください





レンジの秒数は目安です。マシュマロが膨らんだらOK。冷めちゃうとバターが溶けないので、手早くナッツとコーンフレークを混ぜ込みます。
冷蔵庫でかためたらカット。今回はパウンド型で、薄めにカットしています。ちょっとさみしいのでベリーとミントを添えて。
コーンフレークのカリッも少し残りつつ、ナッツの食感もありつつ、全体的に柔らかくまとまったシリアルバーです。レンジで温めて混ぜて冷やすだけで簡単に出来るので、ぜひ作ってみてください!