【グルテンフリー】ふんわり米粉シフォンケーキのレシピ



スポンサーリンク

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。米粉を使ったグルテンフリーのお菓子のレシピ、今回は米粉シフォンケーキのレシピです。難しめなので膨らまない場合とか失敗の原因も色々書いていきます!


ふわふわ米粉シフォンケーキ


動画も取りましたのでぜひご覧ください!

↑チャンネル登録よろしくお願いします!

材料


17cmシフォン型
・卵黄 3個分(56g)
・グラニュー糖 30g
・サラダ油(太白胡麻油) 50g
・牛乳or豆乳 90g
・米粉 82g
・ベーキングパウダー 2g
・卵白 4個分(140g)
・グラニュー糖 40g

21cmシフォン型
・卵黄 4個
・グラニュー糖 40g
・サラダ油(太白胡麻油) 67g
・牛乳or豆乳 120g
・米粉 110g
・ベーキングパウダー 2.5g
・卵白 5個分(出来れば5個+1/3個分)
・グラニュー糖 53g


膨らまない!って場合、ベーキングパウダーを使っていないレシピが多いです。ベーキングパウダーを使わなくても膨らむのですが、シビアになるので入れたほうがいいのと、綺麗に膨らみます。


他の味にする場合、抹茶パウダーやココアパウダーを10%くらいで置き換えてみてください!


後はよりふわふわに、口当たりもさっぱりめにするのに個数は卵白>卵黄。

サラダ油は油臭さがなくて無味の太白胡麻油がおすすめです。



シフォン型はアルミがおすすめです。方にくっつくことで支えられて、逆さにして冷ますのでシリコンの型はNG。敷き紙もいりません(敷くなら底だけ)


作り方


1. ボウルに卵黄3個を入れ、グラニュー糖30gを泡立て器ですり混ぜる
2. サラダ油50gを60℃に熱し、混ぜながら少しずつ加える
3. 牛乳or豆乳90gを沸騰直前まで温め、同様に混ぜながら少しずつ加えて一体化させる
4. 米粉82g・ベーキングパウダー2gをふるい入れ、泡立て器のままなめらかになるまでよく混ぜる
卵黄と卵白を分けた様子卵黄にサラダ油を混ぜる様子
牛乳or豆乳を混ぜる様子牛乳or豆乳混ぜ終わり
米粉・ベーキングパウダーをふるい入れた様子米粉混ぜ終わり
5. 別のボウルに卵白4個分を入れ、ハンドミキサーで泡立てる
6. 白っぽくなってきたらグラニュー糖40gを2回に分けて加え、その都度ツヤが出るまで泡立てる
7. 最終的に角がお辞儀するくらいまで泡立てたら、低速にして2分ほどキメを整える
角がお辞儀するくらいまで泡立てた様子低速でキメを整える様子
8. メレンゲを4の生地に3回に分けて加え、その都度泡立て器でさっとまぜる
9. 最後はヘラに持ち替えて混ざりきっていない底から混ぜる
10. シフォン型に生地を流し入れ、竹串で数周ぐるぐるして生地を均一にし、大きな気泡を抜く
3かいにわけてメレンゲを加える様子メレンゲ混ぜ終わりはヘラで
シフォン型に流す様子竹串でぐるぐるする様子
11. 170℃に予熱したオーブンで40分焼く
12. 途中焼き色がつきすぎる場合はアルミホイルをかぶせる
13. 焼き上がったら逆さにして冷ます
14. 完全に冷めたらナイフなどではずしてお召し上がりください
米粉シフォンケーキ焼き上がり逆さにして冷ます様子
型から外した米粉シフォンケーキ
ふんわり米粉シフォンケーキ


卵黄にグラニュー糖をすり混ぜることで熱いのを混ぜてもかたまらなくなります。サラダ油と牛乳or豆乳を温めて混ざりやすくし、卵に火が通らないように少しずつ加えながら混ぜていきます。

ダマにならないように、米粉はなめらかになるまで、しっかり泡立て器のまま混ぜてOKです。


メレンゲは角がお辞儀するくらいまで立てて、低速でキメを整えます。丁寧にキメを整えることで焼き上がりの生地に大きな気泡が残りません。


生地を合わせるのは泡立て器でざっくりと、最後生地の底が混ざりきっていないのでヘラに持ち替えて生地を均一にします。

それでも底の生地は気泡が死にがちなので、型に流してから竹串でまぜつつ、気泡も抜けます。台に打ち付けて空気を抜く場合、底から空気が入らないように筒の部分と外側をよくおさえて打ち付けるようにしてください。空気が入ると底上げの原因になります。


焼き上がったらそのままだとへこんじゃうので、逆さにして重力+型へのひっつきで留めます。このときシリコンの型だとすっこ抜けちゃいます。


弾力のある米粉シフォンケーキ


ふわふわ弾力があって、シンプルだけど粉の旨味もあるシフォンケーキです。やっぱりシフォンケーキにはホイップクリーム…。とっても美味しいのでぜひ使ってみてください!