紅茶のパウンドケーキのレシピ



スポンサーリンク

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。今回は紅茶のパウンドケーキのレシピ!香りよくしっとり美味しいパウンドケーキです。


紅茶のパウンドケーキ、カット


動画でもどうぞ~↓

↑チャンネル登録よろしくお願いします!

材料


紅茶パウンド(18cm型
・全卵 2個
・グラニュー糖 75g
・はちみつ 15g
・紅茶(市販の紅茶パウダーでも可) 5g
・熱湯 15g
・薄力粉 95g
・アーモンドパウダー 10g
・ベーキングパウダー 2g
・バター 115g

シロップ(オプショナル)
・水 25g
・グラニュー糖 25g
・ティーリキュール 42g
・レモン汁 3g


紅茶はミルサーで粉末状にして使います。ミルサーが無い場合は市販の紅茶パウダーを使うか、すり鉢等で細かくすりつぶすか、一応ティーバッグの中身の細かい茶葉を使ってもOK。ただやはりパウダー状にしたほうが口当たりは良いです。

紅茶の種類はアールグレイが定番で、アッサムでもウバでもOK。今回はダージリンセカンドフラッシュ。ダージリンファーストフラッシュやヌワラエリヤ、ネパールなどまろみの強い紅茶は少しイメージと違う仕上がりになるかもなので、「ザ・紅茶」という味わいの茶葉がおすすめです(好みですけどね)。



パウンド型への敷き紙の敷き方は↓


作り方


1. 【紅茶パウンド】紅茶をミルサーでパウダー状にする(もしくはすりつぶして細かくするか、粗くなるがティーバッグの中身をそのまま使うことも可能)
2. 紅茶に100℃の熱湯15gを加えておく(ティーバッグを使う等パウダー状になってない場合は省略、生地に牛乳or豆乳15gを足す)
3. ボウルに全卵2個を溶き、グラニュー糖75g・はちみつ15gを泡立て器ですり混ぜ、お湯で浸しておいた紅茶も混ぜる
4. 薄力粉95g・アーモンドパウダー10g・ベーキングパウダー2gをふるい入れ、ヘラに持ち替えてさっくりと粉っぽさがなくなるまで混ぜる
5. バター115gを鍋やフライパンに入れて弱めの中火にかけ、溶け切る直前に火を消して予熱で溶かす(温度計があれば70℃に調整する)
6. 再度泡立て器に持ち替え、溶かしたバターを生地に加えゆっくりと馴染ませるように混ぜ合わせる
7. 一体化したらヘラに持ち替えて混ざりきってない底の方を中心に切り混ぜて整え、敷き紙を敷いたパウンド型に流す
8. 170℃に予熱したオーブンで40分を目安に焼き、竹串をさして生地がついてこなければ焼き上がり
9. 【シロップ】水25g・グラニュー糖25gを合わせて沸かし、火を止めてティーリキュール42g・レモン汁3gを加える
10. 焼き上がって少し置いた温かい状態のパウンドケーキの上部と側面に刷毛で塗り、ラップで包んで半日置いて出来上がり

紅茶のパウンドケーキ
カットした紅茶のパウンドケーキ


紅茶を熱湯に浸して味と香りを出しやすくしますが、茶葉がパウダー状じゃない場合は茶葉がひらいて大きくなり、口当たりも悪くなるので省略してください。その分、味と香りはあまり感じられなくなるので、パウダー状にしない場合はそのままでも香りが出やすいアールグレイがおすすめです。

熱湯の分の水分が減るので、一応生地のほうに牛乳or豆乳15gを足してね(足さなくてもいいですけど足したほうが若干しっとり寄りに仕上がります)。


後は順に混ぜていくだけ!粉類を加えたあとは泡立て器のまま混ぜてもいいですし、ヘラのほうが混ぜやすいので持ち替えてもOK。溶かしバターは再度泡立て器に持ち替えて、ぐるぐる練らないように、ゆっくり馴染ませるように混ぜます。


カットした紅茶のパウンドケーキのアップ


シロップはお好みで、よりしっとり仕上がります。市販の紅茶パウダーを使う場合などはやはり香りが劣るので、特にティーリキュールで補強すると美味しくなると思います!

ちなみに今回使ったのはフォションのティーリキュール。安っぽくはないけど高級感がなくいい意味でわざとらしい味が好きです。


フォションのティーリキュール


余ったシロップは炭酸水で割って飲むと最高。


しっとりほろっと、紅茶が香ってきめ細かく口溶けのよいパウンドケーキ。

とっても美味しいのでぜひ作ってみてください!