無印良品「ごはんにかける あさりと生姜の深川飯」を家庭で作るならのレシピ



スポンサーリンク

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。無印良品のごはんにかける・麺にかけるシリーズを再現ってほどではないけど家庭で作るならレシピシリーズ、今回は「ごはんにかける あさりと生姜の深川飯」です。


実際に本家の無印良品で売られている「ごはんにかける あさりと生姜の深川飯」をごはんにかけてみるとこんな感じ↓


ごはんにかける あさりと生姜の深川飯のパッケージ
ごはんにかける あさりと生姜の深川飯の中身をボウルに出した様子
ごはんにかける あさりと生姜の深川飯をご飯にかけた様子


あさりの水煮の独特な風味と、味としてはちりめんが結構仕事をしている感じです。

人によってはこれが磯臭く感じるようで、無印良品の公式ページでのレビューではあまり評判がよくないです…。


本家↓


材料


・あさり 300g
・酒 あさりの半分が浸かるくらい

・水 具材をすべて入れて半分くらいの水位
・れんこん 150g
・にんじん 1/2本
・長ネギの白い部分 1/2本分
・長ネギの緑の部分 1本分
・生姜 親指大
・ちりめん 25g

・みりん 大さじ2
・醤油 小さじ2
・砂糖 小さじ1.5
・味噌 小さじ1
・顆粒だし あれば普通のとあごだし小さじ1/2ずつ

・万能ねぎなど緑のもの


具沢山で作ります!味の決めてはあさりとちりめんです。顆粒だしもあれば半量をあごだしにするとより美味しく仕上がります!


ごはんにかける あさりと生姜の深川飯の原材料表示


肝心のあさりが中国製造なので、ここが家庭で作るメリットですね。



作り方


1. 鍋にあさりを入れ、半分くらいの水位まで酒を注ぐ
2. 中火にかけて殻が開くまで蒸し煮にする
3. あさりの殻が全部開いたら、殻から身を外し、身はナベに戻す
あさりを酒蒸しにして殻が開いた様子様子あさりの殻をむいた様子
4. カットした野菜類をすべて入れ、ちりめん25gも入れる
5. 水を全体が浸かるか頭を出すくらいまで注ぎ、中火にかける
6. みりん大さじ2・醤油小さじ2・砂糖小さじ1.5・味噌小さじ1・顆粒だし小さじ1を入れる
7. 数分煮込み、味見して濃ければ水を、薄ければ醤油で味を調整する
8. ご飯にかけ、万ネギなど緑のものをのせて出来上がり
野菜をカットした様子ちりめんを加えた様子
家庭で作るごはんにかける あさりと生姜の深川飯


あさりから出汁をしっかり出します。長く煮るとあさりが縮んでかたくなるのですが、まぁ具として混ざっている分にはわかんないので、そのまま一緒に煮ていきます。


ちりめんから味がかなり出て、あさりと並んでメインの風味になるので、お好みで増減してみてくだしあ。ちりめんが結構塩分を持っていますので、そこは少し注意して。磯臭さという点ならちりめんをほぼ入れないことで解決ですが、ちりめんを抜くともう違う料理になっちゃいます(笑)。


今回は本家にならって汁を多めにして、お茶漬け感覚で書き込めるように作ってみました。生姜を増やして、野菜もほどほどにして、ちりめんをかなり減らして、醤油多めで煮詰めるとあさりの生姜佃煮みたいになってそっちも美味しいと思います!


家庭で作るごはんにかける あさりと生姜の深川飯のアップ


あさりの旨味、ちりめんの風味でいただく、根菜もたっぷりのごはんです。写真よりれんこんはもうちょっと小さめの方が食べやすいかなと思います。さらっとお茶漬け感覚で食べられて、とっても美味しいのでぜひ作ってみてください!