こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。梨が食べ切れそうにない!ってことで緩めの梨ジャムというか梨ペーストにしました。
材料
・梨 100%
・グラニュー糖 20%
・レモン汁 5%
・グラニュー糖 20%
・レモン汁 5%
足は早くなりますけど、梨だけでも砂糖なしでもOKです!砂糖の量は目安ですので、お好みで増減してみてください。
作り方
1. 梨の皮をむいて種を取って小さめにカットして、ミキサーやブレンダーなどで撹拌する(すりおろしてもOK)
2. 鍋に材料を全部入れて火にかける
3. 水分が減って煮詰まり、ヘラで鍋底をなぞった時に少しの間鍋底が見えるくらい(もしくはちょっぴりとろみがつく)まで煮詰める
4. 殺菌した容器に入れて、冷めたら冷蔵庫に入れてお早めにお使いください
2. 鍋に材料を全部入れて火にかける
3. 水分が減って煮詰まり、ヘラで鍋底をなぞった時に少しの間鍋底が見えるくらい(もしくはちょっぴりとろみがつく)まで煮詰める
4. 殺菌した容器に入れて、冷めたら冷蔵庫に入れてお早めにお使いください






材料を合わせて煮詰めていくだけ!
あまりとろみはつかないので、そのまま凝縮した梨のペーストをつける感覚で食べられます。もっと煮詰めてとろみをつけてもOKですが、水分が減ってからは焦がさないようにご注意ください。
梨は煮詰める時にめちゃくちゃ跳ねるので、蓋をしないと大変なことになります(笑)。やけどにもご注意くださいね。
ガチガチに煮詰めないのと、砂糖の割合も控えめなので、長期保存はせずにお早めにお召し上がりください!
もともとが多少水っぽいので、煮詰めてもさっぱりと、何かにつけてもそんなに主張しません。全部ジャムの味!って感じじゃなくて、素材の味も生かせるので、焼き菓子などに付けても梨風味で美味しくなります。
とっても美味しいのでぜひ作ってみてください!