こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。春雨スープシリーズ、今回はフォー風の鶏肉を使ったシンプルな春雨スープのレシピ!
材料
・鶏の茹で汁 300mlくらい
・鶏ガラスープの素やうま味調味料など(茹で汁で物足りない場合)
・醤油 小さじ1/2
・塩 適量
・もやし ひとつかみ
・春雨 30gくらい
・鶏肉 お好みの量
・ニラ 1本
・ごま油 お好み
・鶏ガラスープの素やうま味調味料など(茹で汁で物足りない場合)
・醤油 小さじ1/2
・塩 適量
・もやし ひとつかみ
・春雨 30gくらい
・鶏肉 お好みの量
・ニラ 1本
・ごま油 お好み
せっかくなので鶏を茹でたお湯をそのままスープに使います。量とか部位によっては物足りないと思うので、そういう場合は鶏ガラスープとかで補強。
・ニラを4cmくらいにカットする
作り方
1. 鍋に水を350mlくらいと鶏肉を入れて弱めの中火にかけ、鶏肉に火が通ったら取り出しておく
2. 味見して鶏ガラスープの素などを加え、醤油小さじ1/2・塩で調味し、もやし・春雨を入れて加熱する
3. もやし・春雨に火が通ったらニラを加えて火を消し、お皿に盛ってカットした鶏肉をのせ、ごま油をお好みで垂らして出来上がり
2. 味見して鶏ガラスープの素などを加え、醤油小さじ1/2・塩で調味し、もやし・春雨を入れて加熱する
3. もやし・春雨に火が通ったらニラを加えて火を消し、お皿に盛ってカットした鶏肉をのせ、ごま油をお好みで垂らして出来上がり
鶏肉は茹ですぎるとかたくなるのでほどほどで、お好みでネギとか生姜とかと茹でても風味がついて美味しいです。
あとは主に塩で味を調整して、春雨はすぐに戻るのでもやしにしゃきっと感が残るくらい、ニラもすぐに火が通るのでさっと。
優しい鶏風味のスープに柔らかい鶏肉のシンプルな春雨スープ。
とっても美味しいのでぜひ作ってみてください!