こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。ソルティライチって美味しいですよね。でも普段清涼飲料水を全く飲まない身からすると、ちょっと甘すぎるんですよね…。なので!自分で作っちゃいます!
自家製ソルティライチのレシピ・作り方です!
材料
・水 500g
・ライチ 50g
・グラニュー糖10g
・塩 0.5~0.8g
・ライチ 50g
・グラニュー糖10g
・塩 0.5~0.8g
ソルティライチは塩分濃度0.1%らしいので、それに倣うなら0.5gで!ちょっと塩味を強くしたいなら上の0.8gくらいまでで調整してみてください。
今回ライチはライチピューレを使いました。ラ・フルティエールのもので、フランス製・ライチの産地はタイ産現地種・インド・ベトナムです。
残念ながら農家さんから直接買わないと国産ライチはめちゃ高いのと、撹拌する手間がないのでピューレがお手軽です。
中国産でもよければ業務スーパーなどで冷凍ライチも売っているのでそれでもOKです。
砂糖の量もおすすめで、今回つかったライチピューレには砂糖が入っていたので10gでちょうどくらい。味を見て少なめから調整してみてください。
作り方
1. ボウルに材料をすべて入れ、塩と砂糖が溶けるまで泡立て器で混ぜる
2. 氷を入れたグラスに注いで完成!
2. 氷を入れたグラスに注いで完成!


作り方もなにも、まー混ぜるだけですね( 笑 )。
水を冷やしておくのもいいですが、砂糖と塩が溶けにくいので普通の水に溶かして氷で冷やして飲むのがおすすめ。
元々のソルティライチにはグレープフルーツ・ぶどうとかも入っているので、果汁をブレンドしても美味しくいただけます。
甘さ控えめでよりすっきりとしたソルティライチが楽しめます。とっても美味しいのでぜひ作ってみてください!