こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。今回はりんご・冷凍パイシート・砂糖だけで作るアップルパイのレシピ!
材料
・りんご 1個
・冷凍パイシート(10×10cm) 3枚
・グラニュー糖 適量
・冷凍パイシート(10×10cm) 3枚
・グラニュー糖 適量
シンプル!取りあえず3つ分です。
【リンゴが焼き上がってから】・冷凍パイシートを解凍する
・オーブンを200℃に予熱する
・オーブンを200℃に予熱する
作り方
1. りんごの皮をむいて芯を取り、薄切りにしてレンジ可の容器に入れる
2. 600wで1分ずつ、全体的に温まるまで加熱する
3. 取り出して適当にカットし、ラメキンに敷き詰める
4. 160℃に予熱したオーブンで1時間焼く
2. 600wで1分ずつ、全体的に温まるまで加熱する
3. 取り出して適当にカットし、ラメキンに敷き詰める
4. 160℃に予熱したオーブンで1時間焼く


5. 解凍した冷凍パイシートの上にラメキンから取り出して置き、グラニュー糖をりんごの上にかけ、お好みでパイに溶き卵を塗る
6. 200℃に予熱したオーブンで25分ほど、香ばしい焼き色が付くまで焼いて出来上がり
6. 200℃に予熱したオーブンで25分ほど、香ばしい焼き色が付くまで焼いて出来上がり






まずはリンゴをじっくり焼いて凝縮します。フライパンで煮詰めてもいいですが、ラメキンだと形を決めつつ放置で加熱出来ます。
あとは好みの形でパイシートにのせてグラニュー糖をまぶし、香ばしく焼いたら出来上がり!
今回はりんごの形と、毛玉の形と、猫の形?にしてみました。
少ない材料ですがパイシートの形で自在に。
パイシートとりんご、砂糖のシンプルな味わいのアップルパイ、とっても美味しいのでぜひ作ってみてください!