ハンドドリップのお茶が楽しめる「東京茶寮」でお茶漬けと煎茶をいただきました【三軒茶屋】



スポンサーリンク

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。世にも珍しいハンドドリップのお茶が味わえる東京茶寮さんに行ってきました。お茶漬けと煎茶をいただきましたのでその様子を書き記そうと思います。


短い動画にしてみましたので、こちもぜひ。

↑チャンネル登録よろしくお願いします!


以前ふらっと寄ろうと思ったら定休日にぶちあたりまして、泣く泣く帰路についたこともあったりしてのリベンジです。今回はそんなことにならない様に、事前に調べた上に予約までして、開店と同時の13時に伺いました。

こちら営業時間が平日は13時から、土日は11時から開店です。


東京茶寮の外観


この日の東京は、めちゃくちゃ晴れだけど気温は31℃とかなり涼しいお出かけ日和でしたが、それでも三軒茶屋から歩いて10分ほど、お茶が恋しい体になっています。


店員さんも気さくに話しかけてくださり、お茶についての豆知識だったり、ハンドドリップ珍しいですよねみたいな話をしつつ、まずはお茶漬け。


東京茶寮のお茶漬け、トップングは梅


トッピングが鰻・ホタテ・鮭・梅干しから選べます。基本は500円で、ハンドドリップのお茶で入れる場合は150円・七味と追いオリーブオイルがそれぞれ50円で追加できます。

追いオリーブオイル?というのも、この梅干しがオリーブオイルで漬けられているそうで、それで追いオリーブオイルなのだそう。ってことでトッピングは梅干しをお願いしました。ハンドドリップのお茶にするかも迷いましたが、初めは上にかかってる茶葉の味をストレートに食べたいと思ったのでオプションはなしで。


こちら500円なので、もっと小さな器で出てくるものだと思っていましたが、結構満足感のあるサイズです。海苔の代わりに柔らかい茶葉がたっぷりとかかっていて、お湯をかけるとまたどんどん味が出てくるスタイル。


お茶漬けをレンゲですくった様子


まずは梅干しは無しでひとくち。うん、爽やか美味しい。茶葉ってふつうに食べると食感とか喉ごしが嫌な感じになるじゃないですか。それが全く無くてするすると食べられますし、むしろお茶のほどよい甘味・苦味・旨みが食べ進めていく度に出てきます。

店員さんに茶葉が食べやすいわけを聞くと、食感の邪魔になる葉脈だったり茎を取り除いているそうです。


そしてオリーブオイルに漬けられた梅干し。うん、安心しする味。安心する味なんだけど、オリーブオイルでちょっと洋風感もあって、目新しさもあります。

オリーブオイルはがつんと来るんじゃなくて、広がって全体的にコクになるのと、ほんのり香るくらいで上品なようす。これ鮭+梅干しとかで食べると最高に美味しそうだなあ、そういうメニューはないんですけど( 笑 )。裏メニュー的に作ってくれないかなとか思いながらごちそうさま。


煎茶とお茶菓子のセット、お茶菓子は香るおはぎ


続いて煎茶+お茶菓子のセット。800円。煎茶は8種類から選べ、ハンドドリップで淹れてくれるお茶を70℃・80℃・玄米茶の3回飲み比べできます。

また煎茶2種+茶菓子っていうセットもあって、こちらはさらに種類で飲み比べができるようになっています。


8種類の煎茶


先ほど8種類から選べるといいましたが、これは時期によっても変わるようで全30種類近くにものぼるそうです。またローマ字と数字の名前のお茶があったので聞いてみると、商品名が登録されていないお茶で他では滅多に飲めないそうで、こういうの嬉しいし次に行ったらこれ頼もう。


ハンドドリップでお茶を淹れる様子
ハンドドリップでお茶を淹れる様子、水位が上まで溜まったところ
ハンドドリップでお茶を淹れる様子、ドリッパーを傾けて下に落とす様子


まずは低い温度で1杯目。やぶきた やめという種類のお茶にしました。甘味・旨味が強く、苦味もそこそこのお茶です。


1杯目、70℃で淹れた煎茶、やぶきた やめ


★の数通り、甘味と旨味のあるお茶です。たまーに「本物」のお茶を飲むとびっくりしますよね。お茶ってこんなに色んな味わいが来るんだ!って。


香るおはぎ


香るおはぎもその名の通り、すっと香る爽やかなおはぎ。お茶に合う~!これ家でも作りたいな…。1/3だけ食べて、次のお茶に備えます。


2杯目、80℃で抽出したお茶


2杯目は10℃高い、80℃で淹れたお茶。2回目なのにこんなに濃くでるの?とびっくり。甘味・旨味が減って、苦味が出てきます。この苦味がまた甘いおはぎと合うんだ…。


3杯目、玄米茶


3杯目、玄米茶です。まーだこんな味が出るのね。玄米茶、好きなんですよね~。お茶請けに燻製のピスタチオも出してくれました。このピスタチオも永遠に食べたい(笑)。

ただでさえ珍しいハンドドリップのお茶なのに、3杯も飲み比べ出来て、もうめちゃくちゃ満足です。2種類の飲み比べも楽しそうだなあ。


メニュー表


味はもちろん、目でも楽しめるのが魅力的。メニュー数こそ少ないですが、例えばお茶漬けだけでも4種類+オプションがありますし、お茶の種類も8種類。そしてお茶の種類も変わっていくので、何回行っても楽しめるお店だと思います。

気にいったお茶はそのまま購入することも出来たり。めちゃくちゃ目でも口でも楽しめるお店でした。東京茶寮、気になった方はぜひ。


東京茶寮の基本情報
ホームページ(予約もできます)
http://www.tokyosaryo.jp/
営業時間
平日 13:00〜20:00
土日祝 11:00〜20:00
ラストオーダー 19:30
定休日
月曜日(祝日の場合は翌日休み)