ごぼうときのこの台湾油飯(ヨウファン)のレシピ



スポンサーリンク

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。今回はごぼうときのこの台湾油飯(ヨウファン)のレシピ!


ごぼうときのこの台湾油飯(ヨウファン)


材料


・ごま油 大さじ2
・生姜 スライス1枚
・ごぼう 1/2本
・舞茸 1/2パック
・しめじ 1/2株
・にんじん 数cm
・豚バラ肉 50g
・干しエビ ひとつまみ
・干し椎茸 2個
・醤油 大さじ1
・酒 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・白胡椒 少々
・フライドオニオン 大さじ2

・お米 150g
・もち米 150g
・干し椎茸&干しエビの戻し汁 
・醤油 大さじ1
・砂糖 大さじ1/2


具は2~3回分で、ご飯は1回分です。

干しエビはスーパーの中華食材のコーナーに少量で、フライドオニオンはドレッシングコーナーによく置いてます。

豚バラ肉はブロックを拍子木切りで使うのが一般的ですが、お手軽に薄切り肉でもOK。

油飯は炒めて蒸す方法など色々ありますが、今回は炊き込みご飯の要領で炊飯器で作る作り方です。

ベーシックなのは↓




作り方


1. 【豚肉】豚バラ肉を沸騰直前くらいのお湯で3時間ほど煮て、浸けたまま冷まし冷めたら拍子木切りにする
2. もしくは茹でを省略し拍子木切りにカット、もしくは薄切り肉を使って直接↓で炒めてもOK
3. 【お米の浸水】干しエビ・干し椎茸が戻ったらお米150gともち米150gをといで合わせ、戻し汁に1時間以上つけておく
4. 【具材】フライパンにごま油大さじ2を熱し、生姜を加えてさっと炒めたら、ごぼう・きのこ類・にんじんを加えて炒める
5. きのこに焼き色が付いてきたら豚肉・干しエビ・干し椎茸を加えて炒め、醤油・酒・砂糖各大さじ1を加える
6. 白胡椒少々・フライドオニオン大さじ2を加えて汁気がなくなるまで煮詰め、炊くまで冷ましておく
7. 【炊く】炊飯器にお米・醤油大さじ1・砂糖大さじ1/2を入れ、浸水していた戻し汁を2合のラインまで注ぐ
8. 具材を上にのせ(↑の量の1/3くらい)、通常通りに炊飯して出来上がり
米の浸水具材を炒める
米に調味料おこげ
ごぼうときのこの台湾油飯(ヨウファン)、上から


豚バラ肉は50gと少量ですが、余ったらチャーシューとかにも使えるのでブロックのまま柔らかく茹でてもいいですし、時短なら生の状態でカットしてそのまま調理してもOK。下茹でしないと少しかたく仕上がるので、気持ち小さめにカットするのがおすすめです。

具材はきのこの香りを引き出すように香ばしく炒め、お米の炊き加減に影響しないように水気がないよう煮詰めます。

ごぼうときのこのうまみと香りが加わった具だくさんの台湾油飯。画像の通りおこげも…。とっても美味しいのでぜひ作ってみてください!