こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。キウイがたくさんあったので、たくさん使うべくゼリーにしました。キウイの2層ゼリーのレシピです!
材料
キウイパンナコッタ
・牛乳or豆乳 130g
・キウイ 70g
・グラニュー糖 20g
・生クリーム 100g
・粉ゼラチン 3g
・水(ゼラチン用) 20g
・牛乳or豆乳 130g
・キウイ 70g
・グラニュー糖 20g
・生クリーム 100g
・粉ゼラチン 3g
・水(ゼラチン用) 20g
キウイゼリー
・キウイ 280g
・グラニュー糖 30g
・水 180g
・粉ゼラチン 4g
・水(ゼラチン用) 25g
使うのはだいたいキウイ3~4個くらい。175mlの容器で4つ分です!
・キウイの皮を剥いて4mm角にカットする
・ゼラチンをゼラチン用の水でふやかしておく
・ゼラチンをゼラチン用の水でふやかしておく
作り方
1. 【キウイパンナコッタ】鍋やフライパンに牛乳or豆乳130g・刻んだキウイ70g・グラニュー糖20gを入れる
2. 火にかけて沸騰させたら、生クリーム100gを加え、水でふやかしておいたゼラチンを溶かし混ぜる
3. 容器に入れて粗熱を取り、冷蔵庫で冷やし固める
4. 【キウイゼリー】鍋やフライパンに刻んだキウイ250g・グラニュー糖25g・水160gを入れる
5. 火にかけて十分沸騰させ、少し置いて80℃くらいになったらふやかしたゼラチンを溶かし混ぜる
6. 鍋底を氷水につけたり、ボウルに移して氷水に当てて冷まし、かたまったパンナコッタの上に注ぐ
7. 冷蔵庫で冷やし固めて出来上がり
2. 火にかけて沸騰させたら、生クリーム100gを加え、水でふやかしておいたゼラチンを溶かし混ぜる
3. 容器に入れて粗熱を取り、冷蔵庫で冷やし固める
4. 【キウイゼリー】鍋やフライパンに刻んだキウイ250g・グラニュー糖25g・水160gを入れる
5. 火にかけて十分沸騰させ、少し置いて80℃くらいになったらふやかしたゼラチンを溶かし混ぜる
6. 鍋底を氷水につけたり、ボウルに移して氷水に当てて冷まし、かたまったパンナコッタの上に注ぐ
7. 冷蔵庫で冷やし固めて出来上がり



キウイは生だと酵素でゼラチンがかたまらないので、ちゃんと加熱しないとゆるゆるになります。
それさえ注意すれば、煮てゼラチン溶かして固めるだけ!
斜めにする場合は、冷蔵庫内でななめに立てかけられるようにして、斜めに傾けた状態で固めます。ちなみに今回は卵のパックを使って立てかけ、斜めにしています(笑)。
ミルキーなパンナコッタと、キウイ独特の「口がキュッとなる感じ」の対比が美味しい2層ゼリーです。とっても美味しいのでぜひ作ってみてください!