1つの生地から3種の桜あんパンに!桜の編み込みパンのレシピ編



スポンサーリンク

1つの生地から3種の桜あんパンに、第3弾にして最後、桜の編み込みパンのレシピ編です。他の2つは記事下からどうぞ!


f:id:ikashiya:20170315224843j:plain

f:id:ikashiya:20170315224848j:plain


桜の編み込みパンのレシピ


材料


・強力粉 350g
・薄力粉 30g
・砂糖 50g
・スキムミルク 12g
・ドライイースト 4g
・塩 1g
・桜の塩漬け 15g
・ぬるま湯 240g
・バター 45g
・桜あん 80g


出来たパン生地の1/3を使っていきます。ドライイーストは耐糖性で!こちらもパウンド型で焼いていきますので、全部編み込みパンにする場合、パウンド型が2つしかない場合の分量はこちら。


パウンド型2つ分
・強力粉 230g
・薄力粉 20g
・砂糖 35g
・スキムミルク 8g
・ドライイースト 3g
・塩 ひとつまみ
・桜の塩漬け 10g
・ぬるま湯 160g
・バター 30g
・桜あん 80g×2



オーブン用シートの敷き方はこちらです~。


www.ikashiya.com


テフロン加工のパウンド型の場合はオーブン用シート不要です。


作り方


共通のパン生地を作る


1. ボウルに強力粉・薄力粉・砂糖・スキムミルク・ドライイースト・塩・細かく切った桜の塩漬け・ぬるま湯を入れてヘラで混ぜていく
2. ひとまとまりになったら台に取り出してこねていく
3. 3分ほどこねたらバターを加えてさらにこねていく
4. グルテンチェックをクリアし、表面がなめらかになったら丸めてボウルに入れ、ラップをして1次発酵
5. 35℃で55分程度、2倍以上に膨らんでフィンガーテストをクリアしたら1次発酵完了
6. ガス抜きして記事を三分割にし、そのうち1つをさらに5分割にして丸めてベンチタイム10分

f:id:ikashiya:20170314000346j:plain

f:id:ikashiya:20170314000347j:plain


1次発酵までホームベーカリーにおまけせでもOK!3分割したうちの1つを使います。前回と同様、この部分はコピペです(笑)。


桜の編み込みパンを作る


1. 綿棒で15cm×20cmの長方形にのばす
2. 端を残して桜あんを塗る
3. 短辺を手前に置き、手前からしっかり巻いてとじる
4. 90度回転させて綿棒で10cm×15cmにのばす
5. 短辺を手前に置き、奥1cmを残し、長辺に沿って3等分するように切れ込みを2本入れる

f:id:ikashiya:20170315224837j:plain

f:id:ikashiya:20170315224838j:plain

f:id:ikashiya:20170315224839j:plain

f:id:ikashiya:20170315224840j:plain

6. 断面が上を向くように、三つ編みの要領で編み込み、最後は3本の生地を1つにとじる
7. オーブン用シートを敷いたパウンド型に入れて濡れ布巾をかけ、35℃で30分程度、1.5倍くらいに膨らむまで2次発酵
8. 190℃に予熱したオーブンで20分焼いて完成!

f:id:ikashiya:20170315224841j:plain

f:id:ikashiya:20170315224842j:plain

f:id:ikashiya:20170315224845j:plain

f:id:ikashiya:20170315224849j:plain


切れ込みを入れた際、断面が生地と桜あんの層になっていますので、その断面が上に向くように編み込んであげるときれいに見えます。成形の仕方が違うだけで、基本的に桜のマーブル食パンと同じ味です(笑)。もちろん美味しい!桜のちぎりパン、桜のマーブル食パンの記事はこちら。


1つの生地から3種の桜あんパンに!桜のちぎりパンのレシピ編 - 生かし屋さん。

1つの生地から3種の桜あんパンに!桜のマーブルミニ食パンのレシピ編 - 生かし屋さん。


材料は同じでも、成形の仕方で全然表情が変わってきますね。春らし見た目・色あい・味わいで、朝食やおやつが楽しくなります。


f:id:ikashiya:20170315224851j:plain


季節を味わう手段は色々あります。移ろう景色も然り、月々の気候も然り、イベントごとも然り。「食で味わう季節」も、その1つとして乙なものです。春の季節に、桜あんパンはいかがでしょうか!


スタンダードな桜あんパン・平焼きのレシピはこちら!


春の風味が楽しい桜あんパンのレシピ! - 生かし屋さん。