こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。基本のお料理、今回は天津飯のレシピ・作り方!
天津飯は日本発祥の中華風料理で、関西と関東でも傾向が違うらしいです。今回はケチャップを使わない関西風?がベースです!
動画でもご覧いただけます↓
↑チャンネル登録よろしくお願いします!
材料
・酒 大さじ1.5
・醤油 大さじ1.5
・砂糖 大さじ1
・酢 小さじ1
・オイスターソース 小さじ1/2
・鶏ガラスープの素 小さじ1/2
・塩 ひとつまみ
・黒胡椒 少々
・片栗粉 小さじ2~大さじ1
・水 大さじ1
・ごま油 小さじ1
・卵 4個
・干し椎茸 3個
・カニカマ 3本
・長ネギ 1/2本
・塩 ひとつまみ
・油 大さじ1.5(卵1回分)
・ごはん 1人前お茶碗1杯分
卵液は2人分。あんはたっぷり2人分~3人分くらいです。
酸っぱいあんが好きな方は酢を増量したり、関東風が好みの方は醤油を少なめにしてケチャップを入れたりとアレンジしてみてください~。
・長ネギを縦半分に割り、斜めにスライスする
・カニカマを割く
・戻した干し椎茸をスライスする
干し椎茸でなく生椎茸を使う場合は、卵の方に入れると短時間で調理する都合火が入りづらいので、あらかじめ火を通しておくかあんの方に入れるのがおすすめです。
作り方
2. 沸騰したら火を消し、片栗粉小さじ2~大さじ1を水大さじ1で溶いた水溶き片栗粉を加えながら混ぜる
3. 再度中火にかけて混ぜながら加熱し、再沸騰してとろみがついたら火からおろしごま油小さじ1を混ぜる
5. お皿にご飯を用意しておき、フライパンに油大さじ1.5(サラダ油大さじ1・ごま油大さじ1/2)を中火で温める
6. 卵液を垂らしたらじゅっとなるくらいまで温まったら、卵液を1人分入れ素早くかき混ぜる
7. 半分くらいが半熟になってきたら周りの卵を中心に折り込むイメージで円形に整える
8. 底面がかたまって、表面が半熟の状態で火を止め、ごはんの上に被せる(卵はひっくり返してもOK)
9. 温めたあんをかけ、万能薬ねぎをのせて出来上がり
あんは合わせて沸かし、一旦火を消して水溶き片栗粉を加えながら素早く混ぜて、再度火にかけて沸かすとダマになりにくいです。
お好みのかたさまで、ゆるめなら片栗粉小さじ2、普通なら片栗粉大さじ1が目安。
卵は多めの油ではじめは勢いよくかき混ぜることでふわふわに、半熟になったら中心に集めるようにして形を整え、下はフライパンをすべるくらいかたまって、上は半熟の状態で仕上げます。
お好みでひっくり返してもOK。しっかり火を通したい場合も返します。
あとは用意しておいたご飯にのせれば出来上がり。あらかじめ作っておいたチャーハンでも美味しいです!(卵×卵になるけどね)
炒飯は↓をご覧ください。
【基本のお料理】弱火~中火・フライパンを振らないで作るパラパラチャーハンのレシピ・作り方【IHでも】 - 生かし屋さん。
たまごと中華あんの感じがなんとも無性に好きな天津飯。具材を変えたり、ご飯をチャーハンにしたりとカスタマイズも色々。とっても美味しいので、ぜひ作ってみてください!