キノコリゾットのレシピ

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。今回はキノコリゾットのレシピ


キノコリゾット


材料


・オリーブオイル 小さじ1くらい
・お好みのキノコ 合計1パック分くらい
・塩 少々

・オリーブオイル 大さじ1くらい
・にんにく 1/2~1かけ
・玉ねぎ 1/4個
・生米 100g
・ブロード(水+コンソメキューブでも) 1Lくらい
・バター 10g
・粉チーズ ひとつかみ
・粉チーズ、黒胡椒、オリーブオイル、パセリなど


作りやすい分量、だいたい2人分です。

キノコはお好みで、今回はエリンギ、しめじ、えのき。量はお好みですが、合計して1パック分くらいがちょうど良いかと。キノコは熱すると思った以上にかさが減るので気持ち多めがおすすめ。



作り方


1. フライパンにオリーブオイル小さじ1を入れ、キノコを中火で炒める
2. あまり動かさず香ばしい焼き色がついたら塩少々をふっておく
3. 別のフライパンにオリーブオイル大さじ1を入れ、にんにくを中火で炒めて軽く色づいたら玉ねぎを加える
4. 玉ねぎが透き通り甘い匂いになってきたら、生米(洗わず)100gを加え熱くなるまで炒める
5. 沸騰したブロードを500mlくらい(+塩分がない場合は塩ひとつまみ)加え、沸騰状態を保ち15分を目安に煮る
6. 10分経過くらいでキノコの方のフライパンにブロードを50mlくらい加えてヘラでこそぎ、↑に加える
7. 途中ブロードが足りなくなったら加え、15分くらいで味見して米が好みのかたさになったら味を整える
8. 仕上がり前にブロードが多い場合は取り除き、ひたひたより少し少ないくらいの水量に調整する
9. 火を消してバター10g・粉チーズひとつかみを加え、よく混ぜてバターを溶かしつつ全体を一体化させる
10. お皿に盛って粉チーズ、黒胡椒、オリーブオイル、パセリなどをトッピングして出来上がり
米を炒めるキノコを追加して煮る
キノコリゾットを上から


キノコはしっかり焼き色をつけることで香ばしく。フライパンにも旨みがついてるので、加える際はブロードを少し入れてヘラでこそぎ溶かしてから加えるとグッド。

キノコをいったん取り出して同じフライパンで本調理をしてもOKです。


リゾットについて詳しくは↓をご覧ください↓


ブロードはコンソメを使うなら塩分がありますが、野菜からだしを取ったり塩分のない固形ブイヨンを使う場合ははじめに塩ひとつまみをIN。


ブロードは一気に加えて足りなければ途中で足して、多ければ取り除きます。途中で加える場合も出来れば沸騰状態のブロードを加えるといいです。

最終的な水量はお粥よりは少なく、かといって少なすぎるとべちゃっとなるので若干さらっとしてるくらい。↑の記事から動画を見てもらうと分かりやすいかと。


最後は粉チーズとバターを合わせて完成!ここでまたもったりするので、最終的な水量は若干さらっとするくらいってわけです。

バターはオリーブオイルでも○。


キノコリゾットのアップ


キノコの旨みたっぷりのリゾット。

とっても美味しいのでぜひ作ってみてください!

カレー肉じゃがのレシピ

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。今回はカレー肉じゃがのレシピ


カレー肉じゃが


材料


・油 大さじ1
・にんじん 1本
・じゃがいも 2個
・玉ねぎ 1個
・椎茸 数個
・水 かぶるくらい
・醤油 大さじ2
・みりん 大さじ2
・酒 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・カレー粉 小さじ1~
・オイスターソース 小さじ1
・顆粒だし 1/3袋
・牛肉 200g


簡単な肉じゃがにカレー粉とオイスターソースをプラス。



作り方


1. 鍋に油大さじ1を熱し、中火でにんじんを軽く炒めたらじゃがいも・玉ねぎ・椎茸を加える
2. さっと炒めて水かぶるくらい・醤油大さじ2・みりん大さじ2・酒大さじ1・砂糖大さじ1・カレー粉小さじ1~・オイスターソース小さじ1
・顆粒だし1/3袋を加える
3. 沸騰したら弱火にしてじゃがいもが柔らかくなるまで煮て、味を見て調整したら牛肉を加えてアクを取りながら煮る
4. 牛肉に火が通ったらいったん火を消してしばらく置いて味を馴染ませ、食べる際に再度温め出来上がり

カレー肉じゃがを上から


順に合わせて煮ていくだけの作り方。

味は薄ければ醤油、奥行きが足りなければ顆粒だし(カレー風味なので鶏ガラスープとかでもOK)、甘さが足りなければ砂糖、カレーっぽさが足りなければカレー粉、濃ければ水を加えて調整してね。


じゃがいもさえ柔らかくなれば、後は牛肉に火を通して味をなじませて完成。

グツグツ煮ると牛肉がかたくなるので、弱火のままアクを取りつつさっと煮て、置いておくと味が馴染んできます。


カレー肉じゃがのアップ


あれば絹さやとか、ネギでもいいです、緑を添えると彩りよく。

カレー風味で食欲の沸く肉じゃが、とっても美味しいのでぜひ作ってみてください!

ティラミススコップケーキのレシピ

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。今回はティラミススコップケーキのレシピ!スコップケーキ+ティラミスです。


ティラミススコップケーキのアップ


材料


・スポンジケーキ 適量

コーヒーシロップ
・インスタントコーヒー 5g
・グラニュー糖 13g
・お湯 50g
・ブランデー(他の洋酒でも○) 32g

マスカルポーネクリーム
・ホワイトチョコ 20g
・マスカルポーネ 100g
・グラニュー糖 25g
・生クリーム 100g

・ココアパウダー


スポンジケーキの作り方は↓、市販のスポンジケーキを買ってきてもOK。


洋酒はお好みで、ラムでもマディラでもアマレットでも。

卵を使わないマスカルポーネクリームになっています。ホワイトチョコの風味を足していますが、これもお好みで無しでも大丈夫です。


作り方


1. 【コーヒーシロップ】インスタントコーヒー5g・グラニュー糖13gをお湯50gで溶き、ブランデー洋酒32gを混ぜておく
2. 【マスカルポーネクリーム】ボウルにホワイトチョコ20gを入れて湯煎やレンジで溶かし、マスカルポーネ100g・グラニュー糖25gをヘラですり混ぜる
3. 別のボウルに生クリーム100gを入れて7分立て(角がぎり立たないくらい)に泡立て↑に加えて切り混ぜる
4. 【組み立て】容器にマスカルポーネクリームを入れ、スポンジケーキを適当に角切りにして重ねる
5. スポンジケーキにいくらかコーヒーシロップを染み込ませ、マスカルポーネクリーム→スポンジケーキ→コーヒーシロップと重ねる
6. 最後にマスカルポーネクリームをのせ、ココアパウダーをふりかけて出来上がり
マスカルポーネ、グラニュー糖をすり混ぜる生クリームを泡立てる生クリームを合わせる
ティラミススコップケーキ
ティラミススコップケーキをスプーンですくう


酒のアルコールが苦手なら煮きってもいいですが、香りも少し飛ぶので基本はそのまま。お湯を加えて熱いうちに加えることで少しアルコールが飛びます。


ホワイトチョコは湯煎で溶かすか、レンジ可のボウルならレンジでもOK。マスカルポーネを加えて放っておくとホワイトチョコがかたまるのでさっとすり混ぜ、ゆるめに立てた生クリームと合わせます。

あとは重ねていって、最後にココアパウダーをふれば完成。冷蔵庫で少し置くと馴染んでより美味しく食べられます。


スコップケーキ+ティラミスで、スポンジケーキさえ用意出来ればお手軽に。

ホワイトチョコの風味とスポンジケーキの口当たりで、普通のティラミスとは少し違った味わいを楽しめます。

とっても美味しいのでぜひ作ってみてください!

茄子と生ハムのバルサミコソースのレシピ

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。今回は茄子と生ハムのバルサミコソースのレシピ!さっぱり美味しい甘酸っぱい前菜です。


茄子と生ハムのバルサミコソース


材料


・オリーブオイル大さじ1.5
・茄子 3本
・パプリカ あれば

・バルサミコ酢 大さじ3
・砂糖 大さじ1
・塩 ひとつまみ
・オリーブオイル 大さじ1

・生ハム 6~8枚くらい
・イタリアンパセリ
・オリーブオイル適量


パプリカ、イタリアンパセリがあれば彩りもいいです!



作り方


1. フライパンにオリーブオイル大さじ1.5を熱し、茄子を入れてすぐに混ぜ、全体に油が行き渡ったらパプリカを入れて炒める
2. 時々混ぜながら中火で、ナスに火が通って柔らかくなるまで加熱したらボウルに入れておく
3. 鍋やフライパンにバルサミコ酢大さじ3・砂糖大さじ1・塩ひとつまみを入れて中火にかける
4. 沸騰してから2分ほど加熱して茄子のボウルにかけ、オリーブオイル大さじ1を加えて和える
5. お皿に盛り付け生ハム・イタリアンパセリを飾りオリーブオイルをかけて出来上がり

茄子と生ハムのバルサミコソースを上から
茄子と生ハムのバルサミコソースのアップ


茄子はすぐに油を吸うのではじめにさっと油をまわし、柔らかくなるまで加熱。

バルサミコ酢は加熱すると酸味の角が取れるので軽く煮詰めて、オリーブオイルと合わせます。

熱い状態でも美味しいですし、冷蔵庫で冷やしても美味しいです。

仕上げにまたオリーブオイルをかけて。

生ハムの塩気とバルサミコ酢の酸味が美味しいさっぱりしたひと皿。

とっても美味しいのでぜひ作ってみてください!

玉ねぎソースのステーキ丼のレシピ

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。今回は玉ねぎソースのステーキ丼のレシピ


玉ねぎソースのステーキ丼のアップ


材料


・ご飯 お好きなだけ
・お好きな牛肉 お好きなだけ

・赤ワイン 60ml
・醤油 30ml
・砂糖 大さじ1
・玉ねぎ 1個

・ねぎ お好み
・ごま お好み


玉ねぎをすりおろしたソースで丼にします!



作り方


1. 熱したフライパンに油を薄くひき、ステーキをお好みの焼き加減で焼く
2. 焼きあがったステーキを休ませ、同じフライパンに赤ワイン60mlを入れて沸かしアルコールを飛ばす
3. 醤油30ml・砂糖大さじ1・すりおろした玉ねぎを加えて玉ねぎに火が通るまで煮てソース完成
4. ご飯にステーキをのせてソースをかけ、ネギなどをトッピングして出来上がり

玉ねぎソースのステーキ丼
玉ねぎソースのステーキ丼をスプーンですくった


ステーキは好みで焼いていただいて、フライパンには旨みが残っていますのでそのままソースに溶かしこんでしまいます。

お肉の脂が多すぎる場合は少しペーパーで取ったりしてから、赤ワインのアルコールを飛ばして玉ねぎに火が入ったら出来上がり!

玉ねぎソースが美味しいステーキ丼、とっても美味しいのでぜひ作ってみてください!

【卵なし】キャロットアップルマフィンのレシピ

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。今回はキャロットアップルマフィンのレシピ!卵なし、クリームを作らないならバターもなしで作るマフィンです。


キャロットアップルマフィンのアップ


材料


6個取りマフィン型+α
・サラダ油(太白ごま油or米油がおすすめ) 100g
・砂糖(きび砂糖がおすすめ) 80g
・にんじん 130g前後
・りんご 130g前後(130gに足りない分は豆乳を足す)
・薄力粉 130g
・ベーキングパウダー 3g
・クルミ 30~50g

チーズバタークリーム
・バター 48g
・クリームチーズ 72g
・グラニュー糖 40g


マフィン型より少し多めに出来るので適当なカップなどで焼いてください!

サラダ油で作るお手軽バージョン。もちろんバター(溶かして)でもOKです。チーズバタークリームはオプショナル。クリームなしにすれば卵・バターなしで作れます。


にんじん・りんごは多少前後しても大丈夫。りんごは大きく足りない場合は豆乳を足します。



作り方


1. 【マフィン】ボウルにサラダ油100g・砂糖80gを入れて混ぜ、にんじん130gのすりおろしを混ぜる
2. りんご130g(足りなければ豆乳を足す)をすりおろして混ぜ、薄力粉130g・ベーキングパウダー3gをふるい入れてさっくり混ぜる
3. 粉っぽさがなくなったらクルミを加えてマフィン型に流し、180℃に予熱したオーブンで23分前後、竹串をさして生地がついてこなければ焼き上がり
4. 【クリーム】ボウルに柔らかくしたバター48g・クリームチーズ72g・グラニュー糖40gを合わせてよく混ぜ、マフィンに塗って完成
油ににんじん・りんごを混ぜた粉類をふるい入れる
クルミを加える焼き上がり
キャロットアップルマフィン


生地は混ぜるだけでコツも要らずめちゃくちゃ簡単!

油とにんじんを合わせるとにんじんの匂いを感じづらくなります。


終始ヘラで、薄力粉を入れたら練らないようにさっくりと。

あとは竹串をさして生地がついてこなくなるまで焼けば出来上がり!

そのままでも美味しいですが素朴寄りな味わいなので、濃厚なチーズバタークリームをつけてもまた美味しいです。


にんじんにりんごに、野菜とフルーツを使ったヘルシー?なマフィン。

とっても美味しいのでぜひ作ってみてください!

米粉を使ったお菓子のレシピまとめ②

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。今回は米粉を使ったお菓子のレシピまとめ②。それぞれ使う材料とリンクを記載していますので、気になるものを見つけてぜひ作ってみてください!

チョコ多め、プレーンはその①に多く入っています。


米粉を使ったお菓子のレシピまとめ②

おからドーナツ【卵・牛乳・小麦粉・バター不使用】


アレルギー対応】おからドーナツ【卵・牛乳・小麦粉・バター不使用】

【アレルギー対応】おからドーナツのレシピ【卵・牛乳・小麦粉・バター不使用】 - 生かし屋さん。


使う材料・生おから 100g
・サラダ油 15g 
・豆乳 65g
・きび砂糖 60g
・米粉 100g
・ベーキングパウダー 6g


卵・牛乳・小麦粉・バター不使用で米粉を使ったアレルギー対応のおからドーナツ。


ひよこ豆の米粉パンケーキ


ひよこ豆のパンケーキにメープルシロップをかける様子

ひよこ豆の米粉パンケーキのレシピ - 生かし屋さん。


使う材料・ひよこ豆 水煮状態で150g
・牛乳or豆乳 60g
・全卵 2個
・きび砂糖 80g
・米粉 100g
・ベーキングパウダー 6g
・レモン汁 5ml


ひよこ豆のペーストを練り込んだ、ほっこり栄養も摂れる米粉パンケーキ。


米粉のロールケーキ


カットした米粉のロールケーキのアップ

米粉のロールケーキのレシピ - 生かし屋さん。


使う材料27×27cm天板
・卵黄 4個分
・グラニュー糖 15g
・水あめ 23g
・牛乳or豆乳 25g
・サラダ油 15g
・卵白 3個分
・グラニュー糖 32g
・米粉 45g
・生クリーム 200ml
・グラニュー糖 16g


米粉バージョンのふわふわしっとりなロールケーキ。


米粉チョコスコーン


米粉チョコスコーンを横から

米粉チョコスコーンのレシピ - 生かし屋さん。


使う材料・米粉 95g
・ココアパウダー 5g
・ベーキングパウダー 3g
・グラニュー糖 20g
・バター 30g
・牛乳or豆乳 45g
・チョコチップ 40~50g


ザクザク食感のダブルチョコなスコーン!


米粉チョコ焼きドーナツ


米粉チョコ焼きドーナツのアップ

米粉チョコ焼きドーナツのレシピ - 生かし屋さん。


使う材料・バター 20g
・サラダ油 20g
・全卵 1個
・水あめ 15g
・グラニュー糖 50g
・牛乳or豆乳 55g
・米粉 92g
・ココアパウダー 8g
・ベーキングパウダー 4g
・チョコチップ 40~50g


こちらもダブルチョコなしっとり揚げない焼きドーナツ!


米粉チョコシフォンケーキ


米粉チョコシフォンケーキのアップ

米粉チョコシフォンケーキのレシピ - 生かし屋さん。


使う材料17cmシフォン型
・卵黄 3個分(55~60g)
・グラニュー糖 30g
・サラダ油(太白胡麻油) 50g
・牛乳or豆乳 90g
・米粉 75g
・ココアパウダー 7g
・ベーキングパウダー 2g
・卵白 4個分(130~140g)
・グラニュー糖 40g
・チョコチップ 30gくらい


ふわふわシフォンケーキチョコバージョン。


米粉チョコマフィン


米粉チョコマフィン

米粉チョコマフィンのレシピ - 生かし屋さん。


使う材料6個取りマフィン型
・バター 70g
・グラニュー糖 75g
・全卵 1個
・米粉 120g
・ココアパウダー 10g
・ベーキングパウダー 4g
・牛乳or豆乳 70g
・チョコチップ 50g


しっとり米粉マフィンチョコバージョン。


米粉チョコパウンドケーキ


米粉チョコパウンドケーキのアップ

米粉チョコパウンドケーキのレシピ - 生かし屋さん。


使う材料・バター 100g
・グラニュー糖 80g
・水あめ 20g
・全卵 2個
・米粉 86g
・ココアパウダー 9g
・ベーキングパウダー 2g
・チョコチップ 50g


同じく米粉パウンドケーキのチョコバージョン!

ということで米粉を使ったお菓子のレシピまとめその②でした。

どれもとっても美味しいのでぜひ作ってみてください!


その①は↓

【グルテンフリー】米粉を使ったお菓子のレシピまとめ! - 生かし屋さん。