2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

外はカリッと中はもっちり、チョコレートカヌレ(カヌレ・ショコラ)のレシピ

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。いよいよバレンタインシーズンなので怒涛のチョコ記事ラッシュになります。今回は外はカリッと中はもっちり、チョコレートカヌレ(カヌレ・ショコラ)のレシピです。 材料 カヌレ型5個分 ・牛乳 250g …

チョコたっぷりのケーク・オ・ショコラ(チョコパウンドケーキ)のレシピとジャムサンドのすすめ

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。2017年のバレンタインに、ココアパウダーを使った一度ケーク・オ・ショコラのレシピを記していますが、今回はチョコレートをたっぷりと使ったケーク・オ・ショコラのレシピを記そうと思います。ケー…

ロシアの定番料理、ボルシチのレシピ

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。今回はロシアの定番料理、ボルシチのレシピを記そうと思います。ボルシチとはビーツを使った赤いスープ・煮込み料理です。ウクライナの伝統的な料理らしいんですけれど、ロシアの印象が強いですよね…

小麦粉・お米・砂糖・乾物などの保存容器はフレッシュロックが便利です

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。みなさん、薄力粉・強力粉など小麦粉・お米・砂糖・塩・乾物の保存はどうしていますか?あまり使わない人であれば冷蔵・冷凍で保存するのが好ましいですが、よく使う人は常温で保存しちゃいますよね…

とろけるコーヒー生チョコのレシピ

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。バレンタインシーズンってことで生チョコでもいかがですか?冷やすとパリッとしてからとろける・常温なら口に入れた瞬間にとろけるコーヒー生チョコのレシピです。 甘いながらもほろ苦い、大人な生…

へこまないガトーショコラのレシピ&焼き縮みを防止するコツと工夫

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。ガトーショコラといえば中心がへこんでいる印象がありますよね。あれはあれでぎっしりしていて美味しいんですけど、へこまずふわっとしたガトーショコラも作りたい!食べたい!という方に向けて、へ…

手に入りやすいチーズで焼くクアトロフォルマッジ(4種のチーズのピザ)のレシピ

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。ピザを食べたいと思うときはいつも突然です。今回も朝起きてひとこと。「クワトロフォルマッジ」が食べたい、と。ってことでスーパーなどで比較的手に入りやすい4種のチーズで焼くクアトロフォルマ…

混ぜるだけで簡単 チョコチュイルのレシピ【卵白消費にも】

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。バレンタインもいよいよということで、チョコのレシピ記事が増えていきます。今回は混ぜるだけで簡単にできるチョコチュイルのレシピです。チュイルは薄いせんべいのような食感で、パリッとカリッと…

口が楽しいオレオチョコマフィンのレシピ

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。先日の「ミニマフィン型で作る、ひとくちオレオチーズケーキのレシピ」の余りのオレオを使って、オレオチョコマフィンを作ったのでレシピでも。マフィンカップで作ればそのままラフな贈り物にもでき…

苺を使ったお菓子・スイーツのレシピまとめ!

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。このブログではいくつも、苺を使ったお菓子・スイーツのレシピを紹介してきましたが、その中でも人気のレシピをまとめようと思います。レシピへのリンクと使う材料を書いているので、作りたいもの・…

混ぜるだけで簡単にできるチョイスブラウニーのレシピ

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。市販のお菓子をつかってラフなお菓子を色々作れそうだと思っています。ま、大体ブラウニーかチーズケーキにぶち込むことになるんですが(笑)。 そんな中、有名どころですがバタークッキーの「CHOICE(…

ミニマフィン型で作る、ひとくちオレオチーズケーキのレシピ

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。ひっさしぶりにオレオを買ってきました・・・がそのまま食べるのはなんだかな~と思い、、ひとくちオレオチーズケーキにしたのでレシピを記そうと思います。 材料 ・クリームチーズ 200g ・グラニュ…

自然な甘さに素朴な美味しさ、ぐるぐるラウンドおさつパンのレシピ

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。さつまいもをたっぷり使ったパンを焼きました。ラウンドパン型を使った、ぐるぐるラウンドおさつパンのレシピを記そうと思います。 材料 ・強力粉 210g ・塩 3g ・砂糖 10g ・ドライイースト 2g ・…

フライドポテトをスイートチリソースとサワークリームで食べる提案

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。フライドポテトって何で食べますか?そのまま?ケチャップ?最近僕がはまっているのは「スイートチリソース+サワークリーム」です。まれによく見る組み合わせで、お店で出しているところもあります…

林檎と紅茶のケーキのレシピ

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。林檎が安いのでついつい買っちゃいます。1日1個のりんごは医者いらずといいますしね。今回は紅茶と合わせて林檎と紅茶のケーキにしたのでレシピを記そうと思います。 レシピ ・林檎 大1個 ・バター …

とろーりなめらか、ロイヤルミルクティープリンのレシピ【動画】

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。今回はいつも飲んでるロイヤルミルクティーにゼラチンを入れるだけで出来るロイヤルミルクティープリンのレシピを記そうと思います。カメラのテストもかねて動画も撮りましたのでぜひご覧ください!…

【パン屋】BOUL'ANGE(ブール アンジュ) 池袋東武店に行ってきました【池袋】

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。前を通る機会はあったのですが、秋にオープンしたBOUL'ANGE(ブール アンジュ) 池袋東武店にようやく行ってきました。 場所は池袋東武 B1F、ルミネの前です。 BOUL'ANGE(ブール アンジュ)といえばア…

あさりを入れたトマト鍋・・・ボンゴレロッソ鍋はいかが?

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。冬といえば鍋!ってことで豆乳鍋・トマト鍋・カレー鍋など定番と準定番は一通り食しました。ちょっと変わった鍋を・・・ということでボンゴレロッソと同様にあさりを入れたらどうだと思い、ボンゴレ…

ピリッと辛いトマトソース、ペンネ アラビアータのレシピ

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。今回はベーシックなペンネ アラビアータのレシピを記そうと思います。アラビアータとはイタリア語で「怒り」の意味。唐辛子を生かした辛いトマトソースのパスタです。レシピもよく見るパスタですが…

すっきり美味しい柚子のマフィンのレシピ

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。実家から小ぶりな柚子が送られてきたので、柚子のマフィンにしました。アイシングにもゆず果汁をつかった、すっきり美味しいマフィンです。 材料 グラシン5個分 ・サラダ油 35g ・バター 35g ・水あ…

ラムレーズンのパウンドケーキのレシピ

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。ラム酒に漬け込んでいた残りのレーズンを消費すべく、ラムレーズンのパウンドケーキにしました。シンプルなバターケーキにラムレーズンを入れただけですが(笑)。 材料 ・バター 60g ・グラニュー糖 …

サフランなしのお手軽パエリアのレシピ

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。以前「フライパンで作る魚介のパエリアのレシピ」でパエリアのレシピを紹介しましたが、今回はもっとカジュアルに少ない材料で作るサフランなしのお手軽パエリアのレシピを記そうと思います。 レシ…

苺とココナッツのマフィンのレシピ

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。苺が中途半端に余っていて、これまたココナッツミルクが中途半端に余っていたので、苺とココナッツのマフィンにしました。混ぜるだけのかんたんレシピです。 レシピ ・ココナッツオイル(サラダ油) 3…

【和歌山】ラーメンまるイで口の中をネギにする【和歌山ラーメン】

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。「ニクバルダカラ和歌山駅前店でステーキの部位「ここからここまで」やってきたった」あとに、ラーメンまるイに行ってきました。 ラーメンまるイは和歌山市内の十二番丁店と中之島店の2店舗で展開し…

和歌山県有田川町~湯浅町のパン屋さんをサイクリングがてら巡ってきました

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。30日に特に予定がなかったので、地元のパン屋さんを巡ってみました。といっても年末で開いてないお店が多かったり、店舗同士がちょっと離れているところを自転車でサイクリングがてら行ってきたので…

ニクバルダカラ和歌山駅前店でステーキの部位「ここからここまで」やってきたった

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。年末年始に故郷である和歌山県に帰っていたので、数日間は和歌山な記事が続きます。 さて29日に忘年会っぽい何かで、ニクバルダカラ和歌山駅前店に行ってきました。名古屋発のお店らしく、和歌山駅…

しっとりさわやかレモンケーキのレシピ

こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。無農薬の良さげなレモンが手に入ったので、レモンケーキにしました。レモンケーキ型を使って可愛いフォルムに、グラスアローという糖衣をかけて焼き上げます。 少しだけレシピ違いますが動画でも↓ww…

あけましておめでとうございます!顔出しのこととか今年の抱負・方向性とか

今週のお題「2018年の抱負」 あけましておめでとうございます、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)と申します。年始早々違う名前で失礼します。 これまでこのブロフでは「生かし屋」と名乗っていましたが、これは僕が勝手に言い張っている職業であり名前…