さて16日間連続でスコーンのレシピを書くという企画を勝手にやってきたわけですが、どうせならまとめて記事にしちゃおうという魂胆です。自ら【保存版】なんていうのもなんなんですが、自分も分量を見る時に使うつもりなので、良ければブックマークでもしてください。
一般的にお菓子屋さんで売られているスコーンや、レシピ本に載っているものとは少し違い、以下の項目を意識したレシピのみピックアップしています。
・材料、工程が少なく、比較的手軽で簡単につくれるもの。
・バターなど油類を比較的抑えたもの。
レシピ本などを見て、「バター60g!?そんなに脂質は摂れないよ!」という経験をしたことはないですか?食感を出すため、決して少なくはないですが、抑えた分量を記載してあるつもりです。ではいってみましょう!
- スコーン作りのコツやポイント
- 基本のスコーンのレシピ
- イギリス風王道スコーンのレシピ
- イーストスコーンのレシピ
- ヨーグルトで作るスコーンのレシピ
- 生クリームで作るスコーンのレシピ
- はちみつで作るスコーンのレシピ
- 豆腐で作るスコーンのレシピ
- おからで作るスコーンのレシピ
- 大豆粉で作るスコーンのレシピ
- きな粉で作るスコーンのレシピ
- 全粒粉で作るスコーンのレシピ
- バナナスコーンのレシピ
- クリームチーズで作るスコーンのレシピ
- プリンで作るスコーンのレシピ
- こしあんで作るスコーンのレシピ
- ココナッツファインで作るスコーンのレシピ
- 青汁で作るスコーンのレシピ
- クッキーとスコーンのハイブリッドスイーツ、スコッキーのレシピ
- 簡単で美味しい、色んなスコーンを
スコーン作りのコツやポイント
スコーンを作る際のコツとポイントを箇条書きで紹介します。自己流なので過信は禁物です。
・固体のバターを使う場合はボウルに粉類とバターを入れ、指でバターをつぶしながら馴染ませる。バターの量が十分の場合はそぼろ状に、少なめのレシピの場合はバターの感触が少なくサラサラになったら牛乳or豆乳を徐々に加える。
・レシピの分量に満たなくても生地がゆるくなりすぎないように注意する。
・逆にレシピの分量に達してもまとまらない場合は少しずつ少しずつに加えてまとめる。
・焼き時間の目安はホットケーキミックスの場合180℃で15分、小麦粉から作る場合は200℃で15分、あとはお好みの焼き色に合わせて調整してください。
・オーブンは個体によって差が大きいのでクセを把握して焼き温度や時間を調整してください。スコーンは2回目からが本番!
・大豆類を混ぜる場合は焼き時間が長くなる傾向があります。
・砂糖が多いと焼き色がつきやすくなります。
・失敗は少ないのがスコーンの良い所。分量を間違えても、それはそれで美味しく食べられるので失敗を恐れずアレンジ&チャレンジ!
割りと適当でもなんとかなります。スコーンの懐の深さたるや。
基本のスコーンのレシピ
バターなしでサラダ油でもOK!基本のスコーンのレシピ! - 生かし屋さん。
なんにでも合う基本のスコーン。
イギリス風王道スコーンのレシピ
腹割れ!バター香る王道プレーンスコーンのレシピ! - 生かし屋さん。
少しバター多めですけれど、おそらく一番美味しい。こちらはジャムでどうぞ。
やっぱりバター多いと美味しいな。
イーストスコーンのレシピ
小麦を味わう!イーストスコーンのレシピ! - 生かし屋さん。
イーストの風味に小麦が引き立つスコーン。はちみつでいただくのがおすすめです。
ヨーグルトで作るスコーンのレシピ
ホットケーキミックスとヨーグルトで作るスコーンのレシピ - 生かし屋さん。
超手軽、簡単で安心の出来。記事は初期のものなので最近焼いた写真載っけときます。
生クリームで作るスコーンのレシピ
材料2つ!生クリームでつくるスコーンのレシピ! - 生かし屋さん。
材料は一番少ないものの、味わいはリッチ。
はちみつで作るスコーンのレシピ
ほろっと食感で良い香り!ハニースコーンのレシピ! - 生かし屋さん。
ほろっと感とはちみつのツンとする感じが美味しいスコーン。生地がだれて失敗しやすいので注意です。
豆腐で作るスコーンのレシピ
豆腐の味は皆無。サクッと美味しいスコーンです。
おからで作るスコーンのレシピ
おからが余ったらこれに決まり!おからスコーンのレシピ! - 生かし屋さん。
おから500gとか使い切れないよ!という時には是非。ヘルシー!?
大豆粉で作るスコーンのレシピ
グルテンフリーにも応用可!大豆粉スコーンのレシピ! - 生かし屋さん。
僕の好みにばっちりとハマる食感と香りです。米粉を使ってグルテンフリーにも。
きな粉で作るスコーンのレシピ
手が止まらない!きな粉スコーンのレシピ! - 生かし屋さん。
大豆、万能ですね。こちらはプレーンで食べるのがおすすめです。
全粒粉で作るスコーンのレシピ
いつもと違う風味で!全粒粉を使ったスコーンのレシピ! - 生かし屋さん。
全粒粉を加えて少し違う風味が楽しめます。それに少し健康的!
バナナスコーンのレシピ
安定のバナナ。もう1度、安定のバナナ。
クリームチーズで作るスコーンのレシピ
サクッとやわらか!?クリームチーズスコーンのレシピ! - 生かし屋さん。
ところどころクリームチーズで柔らかいのと、チーズケーキのような匂いが好きです。
プリンで作るスコーンのレシピ
良い香り!プリンで作るあま~いスコーンのレシピ! - 生かし屋さん。
あま~いスコーン。キャラメルも加わり香りもグッドです。
こしあんで作るスコーンのレシピ
こしあんの舌触りが最高!あんこスコーンのレシピ! - 生かし屋さん。
舌触りが良いスコーン。意外と美味。
ココナッツファインで作るスコーンのレシピ
ココナッツ!
青汁で作るスコーンのレシピ
これも昔の記事です。意外と抹茶っぽいです。使う青汁によるかもですが・・・。
クッキーとスコーンのハイブリッドスイーツ、スコッキーのレシピ
スコーン?クッキー?ハイブリッドスイーツ、スコッキーのレシピ! - 生かし屋さん。
1つの記事で2つの仕上がりが楽しめるレシピ。材料も少なく簡単にできます。
簡単で美味しい、色んなスコーンを
当初は全部まとめて1つの記事にするつもりだったのですが、さすがに長過ぎるということで個別で記事にしてまとめることにしました。
何より自分がインデックスとして活用する腹積もりでもあります。保存版としていますが、折を見てまた追加していこうと思います。抹茶とかやってないですしね、青汁はやってるのに(笑)。
野菜類とかまで手を広げるとまだまだ種類があるのですが、果てが見えないのとりあえずは粉類と水分を変えるものに限定し、複雑な工程がないものをピックアップして紹介しています。複雑なものだと自分も出来ないですしね。スコーンが食べたい!普通のに飽きた!家にこれならある!という時に参考にしていただけると幸いです。
それと、結構カロリーがあるのもお忘れなく。おからや豆腐を使ったからといって、油断は禁物です。栄養的にはなりますが、小麦粉と油分で結構なカロリーに達してしまいます。分けて食べれば些細なものですが、僕のように自分で全部食べるという方は注意してください(笑)。
それでは、良きスコーンライフを!